

任天堂とNianticのパートナーシップから生まれたARゲーム「Pokémon GO」がリリースされてから5年が経ち、世界中で大ヒットを記録しました。そして今、両社は再びタッグを組み、モバイルプラットフォーム向けに「ピクミン」シリーズの新たなARタイトルを開発しています。
この提携は両社によって本日発表され(TechCrunch経由)、ピクミンシリーズが今年後半に新たな拡張現実アプリをリリースする予定であることが明らかにされました。ピクミンは、プレイヤーが植物のような生き物を操作するパズル&ストラテジーゲームシリーズで、Nintendo Switchなどの任天堂のゲーム機でプレイ可能です。
この新しいアプリ(名称はまだ未定)では、Pokémon GOのように、ウォーキングなどのアクティビティを促すゲームプレイがプレイヤーに提供されます。このアプリは、2018年4月に設立されたNianticの東京スタジオによって開発されており、2021年後半に正式リリースされる予定です。
このパートナーシップの第一弾として、Nianticと任天堂は「ピクミン」シリーズを題材にしたアプリを開発しています。このアプリには、歩くことを促し、より楽しいものにするためのゲームプレイアクティビティが含まれています。今年後半のリリース予定で、これは2018年4月に設立されたNiantic東京スタジオが初めて開発するタイトルとなります。
新しいピクミン AR アプリに関するニュースを受け取りたいユーザーは、Niantic からのこのニュースレターにサインアップできます。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
