Google、デスクトップユーザー向けChromeベータ版にGoogle Now通知を導入c

Google、デスクトップユーザー向けChromeベータ版にGoogle Now通知を導入c
Google、デスクトップユーザー向けChromeベータ版にGoogle Now通知を導入c

Googleは本日、先月Chromeの開発者向けビルドに登場したGoogle Nowの通知を、今週中にChromeの最新ベータ版を通じてデスクトップ向けに展開すると発表しました。Google Nowの通知はこれまでAndroidとiOSユーザー向けに提供されていましたが、今後はMacのChrome通知センター(メニューバーにある小さなベルアイコン)や、WindowsとChromebookのChromeからもアクセスできるようになります。Googleによると、ChromeではiOSとAndroidに表示されるカードの一部が表示され、「天気、スポーツの試合結果、通勤交通情報、イベントリマインダーカード」などが含まれるとのことです。

次回デスクでメールを仕上げているとき、Google Nowが、ディナーデートに向かう途中の渋滞を避けるために、少し早めにオフィスを出るのを提案してくれるかもしれません。通知を確認するには、デスクトップのベルアイコン(MacとWindows)または番号付きボックス(Chromebook)をクリックして、Chrome通知センターを開きます。

この機能は、Chromeベータ版ユーザーがAndroidまたはiOSデバイスでGoogle Nowに使用しているのと同じGoogleアカウントにログインすることで有効になります。今週のリリース時点では英語版のみ利用可能ですが、Googleは将来的に他の言語にも対応していくと発表しています。この機能がついにベータチャンネルに登場したので、GoogleがNow機能をすべてのChromeユーザーに展開するのもそう遠くないでしょう。

(画像はGigaOMより)

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。