プロトタイプアプリでFacebookのシーケンシャルフィードがタブ一つで利用可能にc

プロトタイプアプリでFacebookのシーケンシャルフィードがタブ一つで利用可能にc
プロトタイプアプリでFacebookのシーケンシャルフィードがタブ一つで利用可能にc
Facebookのシーケンシャルフィード

Facebookがアルゴリズムによるシーケンシャルフィードを導入して以来、真のシーケンシャルフィードを実現するのは容易だったり困難だったりと、その難易度は様々でした。しかし、社内で公開されたプロトタイプを見ると、少なくともFacebookはシーケンシャルフィードをより簡単にする方法を検討していることがわかります…

Facebookは、最新の投稿を最初に表示し、残りは新しい順に表示するという厳格なシーケンシャルフィードから、アルゴリズムによって決定される様々なフィードへと移行しました。現在のバージョンは「最も関連性の高い」フィードとして知られています。

Facebookは、投稿への「いいね!」やコメントなど、さまざまな指標を用いて、ユーザーが最も関心を持つ可能性のある投稿を判断します。投稿へのインタラクションは、そのユーザーが投稿に高い関心を持っていると解釈されます。

同社はシーケンシャルフィードへの切り替えを必ずしも容易にしているわけではないが、リバースエンジニアリングの第一人者ジェーン・マンチュン・ウォン氏が発見したプロトタイプアプリは、シンプルなタブ式インターフェースを提供している。これにより、既に閲覧した投稿のフィードも表示できるようになる。

Facebookはタブ付きのニュースフィードを開発中で、「最新」と「既に見た」フィードに簡単にアクセスできるようになっています。pic.twitter.com/8Z9KLG9nc8

— ジェーン・マンチュン・ウォン (@wongmjane) 2020年2月18日

同社は TechCrunchに対してこのテストを認めた。

TechCrunchの取材に対し、Facebookの広報担当者は、この機能は社外向けにテストすることを検討しているものの、現時点では社内向けのみに公開されていると認めた。タブ形式のインターフェースによって「最新」や「既読」へのアクセスが容易になるかどうかを検討しているという。「Facebookのニュースフィードは既に時系列で表示できます。現在、投稿を見つけやすくするだけでなく、既読投稿による並べ替えも可能にする方法についてテスト中です」と広報担当者はTechCrunchに語り、同社もツイートしている。

フィードをより素早く並べ替える方法を提供すれば、ユーザーのスクロール時間を長く保つことができるでしょう。アルゴリズムによって選ばれた退屈な投稿に遭遇した場合、友達が今何をしているのかを確認したい場合、あるいは既に反応した投稿を楽しみたい場合、タブ付きのインターフェースがあれば、アプリを閉じることなく、即座に別の選択肢が得られます。今回の実験の目的ではないかもしれませんが、これらのフィードでの滞在時間を増やすことで、ウォール街から利益成長の鈍化を批判されているFacebookの広告視聴回数が増加する可能性があります。

多くの人にとって、Facebookのアルゴリズムは、コンテンツの運命を決める不可解なブラックボックスのように感じられるかもしれません。同情の「いいね!」や、後ろめたい気持ちで動画を視聴するという誤ったシグナルを送ると、Facebookはユーザーが何を求めているのか分からなくなってしまう可能性があります。Facebookはついに、私たちが見るものを自由にコントロールできるほど成熟したと判断するかもしれません。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。