
12.9インチiPad Airは現行の大型iPad Proと同じディスプレイ技術を採用c


DSCCのロス・ヤング氏が、12.9インチiPad Airの購入を検討している方に朗報です。ヤング氏によると、新たに発表される大型のiPad Airは、現行の12.9インチiPad Proと同じディスプレイ技術を採用するとのことです。
「驚きです! 次期12.9インチiPad AirにはミニLEDディスプレイが搭載されるんです」と彼は言う。「これは12.9インチミニLED搭載iPad Proの余剰パネルを活用し、エッジライトLCDよりも消費電力を抑えることになるでしょう…」
Apple は、最近の 12.9 インチ iPad Pro モデルと MacBook Pro ハードウェアに MiniLED ディスプレイ テクノロジーを採用しています。
消費電力の節約以外にも、コントラスト比の向上というメリットがあります。これは特に動画視聴時に顕著です。LEDバックライト付きLCDパネルでは、真の黒に近い色を再現することはできません。しかし、ミニLEDディスプレイは、OLEDパネルのような価格や明るさのトレードオフがなく、より真の黒に近い色を再現できます。
OLEDといえば、今年のiPad Proの11インチと12.9インチの両モデルが初めてOLEDに切り替わると予想されています。AppleはすでにiPhoneとApple WatchでOLEDスクリーンを採用しています。
一方、12.9インチのiPad Airは、価格が適切であれば、メディア消費に最適なデバイスになりそうです。Appleは5月に新型iPadを発表すると予想されています。
もっと
- 新型iPad Airは横向き前面カメラを搭載するとの噂
- 12.9インチディスプレイと再設計されたリアカメラデザインを備えた新しいiPad Airが、リークされたとされる設計図で公開された
- 2024年モデルのiPad AirとiPad Proの全寸法はこちら
- ブルームバーグ:新型iPad ProとiPad Airのアップデートは「5月上旬」に予定
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。