HouzzアプリがiPhoneでAppleの「Tap to Pay」をサポート

HouzzアプリがiPhoneでAppleの「Tap to Pay」をサポート
HouzzアプリがiPhoneでAppleの「Tap to Pay」をサポート
HouzzアプリがiPhoneでAppleの「Tap to Pay」をサポート

Appleは複数のパートナーと協力し、「Tap to Pay」機能の拡張に取り組んでいます。この機能は、企業がiPhoneを使って非接触型決済に対応できるようにするものです。米国では、人気の住宅リフォームプラットフォームHouzzがAppleの「Tap to Pay」への対応を発表しました。これにより、業界のプロはiPhoneをタップするだけで顧客から支払いを受けることができるようになります。

Houzz ProがTap to Payのサポートを開始

よく知らない人のために説明すると、Houzz は住宅のリフォームと設計のためのプラットフォームで、業界の専門家向けのソフトウェア ソリューションと、住宅所有者が住宅を最初から最後まで更新するためのツールを提供しています。

同社が火曜日に発表したように、Houzz Pro と連携する専門家は iPhone を POS デバイスに変えて、非接触型カードや NFC 対応のスマートフォンやスマートウォッチを使って顧客から迅速に支払いを受け取ることができるようになる。

全てのプロセスはHouzzアプリで管理されるため、スケジュール管理、支払い、そして資金管理を一元化でき、プロフェッショナルにとってプラットフォームがさらに直感的になります。ユーザーはHouzz Proを銀行口座と連携させ、Appleの「Tap to Pay」で支払いを受けることも可能です。

Houzzの共同創業者アロン・コーエン氏は、このプラットフォームは常にプロフェッショナルが「プロジェクトを円滑に進める」ための支援をしたいと考えており、Appleの「Tap to Pay」はまさにその実現に貢献していると述べています。コーエン氏はさらに、「Tap to Pay」は「プロフェッショナルの全体的なキャッシュフローの可視性向上にも貢献している」と付け加えました。

建築業者、リフォーム業者、デザイナーの皆様から、プロジェクトを円滑に進めるためには、着手金や手付金から変更注文まで、あらゆる処理をより迅速に行う必要があるというご意見をいただいています。Tap to Pay は、プロが対面で支払いを手軽に受け取ることを可能にします。このツールは Houzz Pro に直接統合されているため、すべてのプロジェクトの支払いスケジュール、回収、追跡を一元管理でき、プロ全体のキャッシュフローをより明確に把握できます。

タップして支払う機能が台湾で利用可能になりました

サイトのデフォルトロゴ画像

先週、AppleはTap to Pay機能を台湾に拡大すると発表しました。この機能はこれまで米国でのみ利用可能でした。今年初め、Wixは米国でのTap to Payのサポートを発表しました。Wixに加え、Square、決済プラットフォームのAdyen、StripeでもTap to Payがサポートされています。

なお、「Tap to Pay」を利用するには、iOS 15.4 以降を搭載した iPhone XS 以降が必要です。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。