

Appleは本日、プラットフォームセキュリティガイドの2021年版アップデートを公開し、Appleプラットフォームセキュリティのランディングページも刷新しました。最新ガイドでは、iOS 14、macOS 11 Big Sur、Apple Silicon Mac、watchOS 7などで導入された新規およびアップデートされたセキュリティ機能について詳しく説明されています。また、Appleはセキュリティ認証およびコンプライアンスセンターのウェブサイトとガイドも新たに公開しました。
Appleは長年、安全なソフトウェアにはハードウェアに組み込まれたセキュリティ基盤が不可欠であると主張してきました。昨年秋から、最初の3つのM1 Macに独自のカスタムApple Siliconを採用することで、同社はデバイスラインナップ全体でこの目標を実現することができました。
デバイスのセキュリティは終わりのない使命であり、最新の Apple プラットフォーム セキュリティ ガイドでは、Apple が過去 1 年間に実施したすべての取り組みと変更が詳述されています。この版ではガイドが 39 ページ増えて合計 196 ページになっているのがハイライトです。
このドキュメントでは、Appleプラットフォームにおけるセキュリティ技術と機能の実装方法について詳しく説明します。また、組織がAppleプラットフォームのセキュリティ技術と機能を独自のポリシーや手順と組み合わせ、特定のセキュリティニーズを満たすためにも役立ちます。
既存/古いデバイスに適用されるセキュリティ アップデートは多数ありますが、Apple Silicon は M1 Mac で注目されており、再構築された FileVault、システム整合性、パスワード保護などにより、データ保護に関して Apple がセキュリティを新しいレベルに引き上げることを可能にしています。
昨年のもう一つの注目すべき変更は、iMessage向けの高度なBlastDoorセキュリティです(新しいセキュリティガイドでは具体的には触れられていません)。iOS 14でBlastDoorが利用可能であることが最近判明しましたが、AppleはmacOS Big SurにもBlastDoorを組み込んでいることがわかりました。これはユーザーが気づかないほど目立たない変更ですが、エンドツーエンド暗号化が導入されて以来、iMessageにとって最大のセキュリティ強化となります。BlastDoorの詳細については、こちらをご覧ください。
今年 Apple プラットフォーム セキュリティ ガイドに追加されたすべての新しいトピックを確認してください。
- メモリセーフなiBoot実装
- Apple Silicon搭載Macの起動プロセス
- Apple Silicon搭載Macのブートモード
- Apple Silicon 搭載 Mac の起動ディスクのセキュリティポリシー制御
- LocalPolicy署名キーの作成と管理
- Apple Silicon搭載MacのLocalPolicyファイルの内容
- macOSの署名付きシステムボリュームのセキュリティ
- Appleセキュリティ研究デバイス
- パスワード監視
- IPv6セキュリティ
- iOSの車のキーのセキュリティ
更新されたセキュリティ トピックは次のとおりです。
- セキュアエンクレーブ
- ハードウェアマイクの切断
- IntelベースのMac用のリカバリOSと診断環境
- Macコンピュータの直接メモリアクセス保護
- macOSのカーネル拡張機能
- システム整合性保護
- watchOSのシステムセキュリティ
- macOSでFileVaultを管理する
- 保存されたパスワードへのアプリのアクセス
- パスワードセキュリティの推奨事項
- iOS、iPadOS、watchOS における Apple Cash のセキュリティ
- メッセージアプリを使用した安全なビジネスチャット
- Wi-Fiのプライバシー
- アクティベーションロックのセキュリティ
- Apple Configurator 2 のセキュリティ
最新のAppleプラットフォームセキュリティガイドは、Appleのウェブサイトでご覧いただけます。昨年12月には、App Storeのプライバシーラベルの導入に合わせて、Appleのプライバシーウェブサイトも更新されました。
Apple セキュリティ認定およびコンプライアンスセンター
Appleは、更新されたAppleプラットフォームセキュリティガイドに加え、セキュリティ認証およびコンプライアンスセンターを新たに開設しました。これは、Appleのハードウェア、ソフトウェア、そしてサービスを網羅した充実したリソースであり、50ページにわたる詳細なガイドも掲載されています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。