デノン、AirPlay、Spotify、iOSリモートコントロールアプリ搭載の4K対応AVレシーバー「AVR-X4000」を発売c

デノン、AirPlay、Spotify、iOSリモートコントロールアプリ搭載の4K対応AVレシーバー「AVR-X4000」を発売c
デノン、AirPlay、Spotify、iOSリモートコントロールアプリ搭載の4K対応AVレシーバー「AVR-X4000」を発売c

高価な4Kテレビを持っている人はまだ多くなく、4Kコンテンツはさらに少ないかもしれませんが、デノンは本日、4Kパススルーとアップスケーリングに対応したネットワーク接続AVレシーバー「INCOMMAND」の最新ラインアップを発表しました。Made for iPhone認定の新しいAVR-X4000には、AirPlayのサポート、サブスクリプション所有者向けのSiriusXM、Spotify、Pandoraへのアクセス、レシーバーのストリーミング機能をリモートコントロールするためのiOSアプリが含まれています。その他の仕様は、7つのHDMI入力と3つの出力、各チャネル125ワット、サラウンドサウンド用のAudyssey DSX、Dolby Pro Logic IIz、DTS Neo:Xデコーダーです。AVR-X4000の販売価格は1300ドルで、機能を縮小した他のモデルもデノンから450ドル、650ドル、900ドルで販売されています。

Denon Remote iOS アプリは、App Store からこちらから入手できます。

Denon の新しいラインナップは、4K アップスケーリング機能も備えた、Harman Kardon の 2 つの新しい AirPlay 対応ネットワーク接続レシーバーの発売に続くものです。

(Engadget経由)

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。