
- AAPL社
- iOSデバイス
- iPhone
- アップルニュース
- Apple Store
Apple StoreのiPhone下取りプログラムがカナダでも近日中に拡大
2014年2月23日午前9時36分(太平洋標準時)

Apple StoreのiPhoneリユース&リサイクル下取りプログラムが、数週間以内にカナダで開始される予定だと、この取り組みの拡大に詳しい情報筋が明らかにした。情報筋によると、カナダのApple Store従業員向けの研修は来週から開始されるという。
拡大
拡大
閉じる
- iOSデバイス
- iPhone
- アップルニュース
- iPhone 5
- AT&T
アップルが初めて独自のiPhone下取りプログラムを提供開始

ブルームバーグによると、Appleは初めてiPhoneの下取りサービスを開始する準備が整ったようだ。Appleは現在、古いデバイスの無料リサイクルプログラムを提供しているが、これはGazelleやAmazonといった、古いiOSデバイスやMacに高額な下取りサービスを提供する企業の取り組みに追随するものとみられる。
アップルは今月から、ユーザーにiPhone 5へのアップグレードと旧モデルの下取りを促すことを目的としたiPhone下取りプログラムを開始すると、計画に詳しい関係者らが明らかにした。
アップルは携帯電話販売業者のブライトスター社と提携して交換プログラムを運営していると、アップルがこの計画を公表していないため匿名を条件に語った関係者らは述べた。
下取りはApple Storeでのみ行われ、お客様は即座にクレジットを受け取ることができます。最近、Best BuyはiPhone 4または4Sを下取りに出すとiPhone 5sを無料で提供するプランを開始しました。Appleはこのアイデアを気に入ったようで、BrightstarはBest BuyとAppleの両方を顧客リストに載せています。Appleはまた、AT&TとT-Mobileの最近の下取りプロモーションでもBrightstarと協力しました。
報道によると、米国で回収された中古iPhoneは、Appleのシェアが低く、安価な端末の需要が大きい新興市場でのみ再販される予定だという。
拡大
拡大
閉じる