Panic、iPhone・iPad向けPrompt SSHクライアントをアップデート、iOS 13の修正などc

Panic、iPhone・iPad向けPrompt SSHクライアントをアップデート、iOS 13の修正などc
Panic、iPhone・iPad向けPrompt SSHクライアントをアップデート、iOS 13の修正などc

Panicは本日、iOS向けSSHおよびTELNETクライアント「Prompt」の重要なアップデートをリリースしました。このアップデートでは、iPad Proの機能強化とiOS 13の修正が行われます。

よく知らない人のために説明すると、Prompt は同期、Face ID サポート、秘密鍵の生成などの機能を備えた iOS 用の強力な SSH クライアントです。

本日のアップデートで、iOS版Promptがバージョン2.6になり、iOS 13、iPad Proでの外付けキーボードの使用に関する問題など、様々な修正が含まれています。変更点の全文は以下のとおりです。

改良された

  • 外付けキーボードを接続した際に、iPad Pro デバイスの SafeArea によってテキストが隠れることがなくなりました。
  • さまざまなSSHライブラリの改善

iOSの将来のバージョンで修正されました

  • アクセサリキーは再度割り当て可能
  • アクセサリキーのポップオーバーは、キーをアクティブ化した後も表示されたままになります。
  • iPhone: パスコードオーバーレイを非表示にできなくなりました
  • iPhone: 2つのURLスキームを同時に開いた後、サーバーリストに戻れなくなる問題を修正しました
  • iPhone XR: ナノアクティブを搭載したデバイスを回転させてもセグメンテーション違反が発生しなくなりました
  • iPad: アプリを再起動しても設定アイコンが消えなくなりました
  • iPad: 起動時にクラッシュする例外を修正しました
  • 秘密鍵を生成してサーバーリストに戻った後に発生する例外を修正しました
  • 編集ビューでクリップグループ名が部分的に隠れなくなりました
  • アプリのテーマを変更した後、サーバーリストの外観が正しく更新されるようになりました
  • 明るい背景に明るいテキストを使用するグローバル/サーバー クリップ スイッチャーを修正しました。

Prompt 2はApp Storeで14.99ドルで入手可能です。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

ジャムフ