

本日、Spotifyは「It's Time to Play Fair(公正な競争をすべき時だ)」という新しいウェブサイトを立ち上げ、AppleがSpotifyのような企業をいかに不当に扱っているかについて、時系列と「事実」を列挙しました。今朝、その一部だけを見ましたが、全文を読む機会を得て、思わず声を上げて笑ってしまいました。
このサイト全体が抱いている妄想は、スティーブ・ジョブズ風の現実歪曲場を構築しようとする、お粗末な試みです。Spotifyには「事実」ページがありましたが、私はそれについて一つ一つ反論したいと思います。私がAppleファンだとコメントする前に、そうではないことを証明する記事をいくつか紹介したいと思います。
- iTunes UとiBooks Authorはソフトウェアの腐敗に苦しんでいる
- 意見:Appleが家族向けのiCloud写真共有を修正すべき時期はとうに過ぎている
- バタフライキーボードの信頼性により、学校での次回のAppleリースが遅れることになった
私は企業の間違いを指摘するタイプですが、今回の件ではAppleは間違っていません。Spotifyは「今こそフェアプレーの時だ」と言っていますが、私もそう思います。「今こそフェアプレーの時だ」というウェブサイトに寄せられた苦情の一部をご紹介します。
アップルは差別的な税金を課している
Appleは、特定のアプリに対し、アプリ内課金システム(IAP)の利用料として30%の支払いを義務付けています。これはAppleの特権です。しかし、現実には、このルールはすべてのアプリに均等に適用されているわけではありません。Uberは支払っているでしょうか?いいえ。Deliverooは支払っていません。Apple Musicは支払っていません。つまり、Appleは自社サービスに有利な条件を与えているのです。
Appleはデジタルアイテムのアプリ内購入に30%の手数料を課しています。また、Amazon iPhoneアプリを通じた物理的な商品の数百万件の売上についても、Amazonに手数料を請求していません。物理的な商品はデジタル商品とは異なります。これは販売手数料です。他の多くのアプリもこの手数料を支払っています。Spotifyが手数料を支払いたくないのであれば、アプリ内購入によるプレミアムへのアップグレードを提供する必要はありません。他の多くのアプリは、ログイン画面からアプリを起動し、ユーザーが登録方法を見つけ出すようになっています。SpotifyはAppleに一切の費用を支払うことなく、Appleプラットフォームのあらゆるメリットを享受したいと考えているようです。
Appleは、皆さんがきっと気に入るSpotifyのセール情報をシェアさせてくれない
iOSで唯一の決済手段であるIAPを使わないと、Appleは代わりに、Appleプラットフォーム経由でSpotifyにアクセスするお客様と直接コミュニケーションを取ることを禁じます。例えば、Spotify Premiumを3ヶ月99セントで利用できるといったお得な情報やプロモーションを共有することを許可してくれません。しかも、これはアプリ上で許可されていることだけではありません。さらに悪いことに、Appleはアカウント登録後にメールでオファーを受け取ることさえ許可してくれず、私たちがルールを回避していると主張しています。
Spotifyはアプリ内課金システムを使ったプロモーションを提供することはできますが、顧客を自社ウェブサイトにリダイレクトして決済を完了させることはできません。SpotifyはiOSでプレミアムプランの無料トライアルを提供したいのでしょうか?もちろん可能です。彼らを止めるものは何もありません。問題は、30%の手数料を諦められないため、アプリ内課金を利用したくないということです。しかし、これはAppleの問題ではありません。
AppleはSpotify Premiumへの簡単なアップグレードを許可していない:
ユーザーが無料サービスからプレミアムサービスにアップグレードしたいとおっしゃるなら、それは素晴らしいことです。ぜひとも歓迎します!しかし、Appleはアプリ内でそのオプションを提供することを禁じており、ユーザーはブラウザやデスクトップにアクセスするという複数の手順を踏まなければなりません。中にはデスクトップを持っていないユーザーもいます。しかも、そのことを伝えたり、正しい方向を指示したりすることすらできません。すべて自分で解決しなければなりません。
iOSでプレミアム版サブスクリプションにアップグレードするのは、これ以上ないほど簡単です。SpotifyがAppleに売上の一部を手数料として支払いたくないという理由と、アプリ内でのアップグレードを許可していないという理由には違いがあります。Spotifyのこの発言は半分真実です。Spotifyは収益のすべてを独占したいため、ユーザーがアプリ内購入(IAP)経由でアップグレードすることを望んでいません。それはそれで構いませんが、両方のメリットを享受できるとは考えないでください。
正直に言うと、SpotifyがAppleに30%を支払えるだけの利益率を持っていたら、そうするでしょう。しかし、現状はそうではありません。
Appleが当社のアプリの機能強化を拒否:
Spotify に改善や新機能を導入することには、私たちも大きな喜びを感じています。しかし、Apple は私たちのアプリが一方的に課した制限を遵守していないと判断し、ユーザーエクスペリエンスやアプリの機能性を向上させるバグ修正や機能強化をことごとく拒否しています。その結果、ファンは私たちのアプリと技術力が標準以下だと思い込んでしまうのです。これは全くの誤りです。そしてもちろん、Apple は自社の Apple Music アプリには一切の障害を設けません。
この発言は、いわゆる「彼曰く、彼女曰く」の状況の一つだ。Spotifyは簡単にこう言えるが、Appleはおそらくコメントしないだろう。これは、Appleを「意地悪な門番」で「弱者」を抑え込もうとしているように仕立て上げるための安易な手段だ。音楽に関して言えば、Spotifyは彼らが見せかけているような弱者とは程遠い。
AppleはすべてのデバイスでSpotifyにアクセスできないようにする:
私たちはユビキタス(いつでもどこでも、いつでもあなたのそばにいる)を何よりも大切にしています。そしてSpotifyは、Apple製品を除くほぼすべてのスピーカーで世界中のファンにご利用いただけるという幸運に恵まれています。AppleはHomePodへの接続を許可してくれませんし、Siriに接続してあなたの音楽を再生することも絶対に許可してくれません。そしてApple Watchもお忘れなく。Appleが私たちにチャンスを与えてくれる何ヶ月も前から、私たちはデバイスへの対応準備を整えていました。つまり、あなたの体験と選択肢を制限していたのです。もちろん、Apple Musicは再生できます。
本当ですか?現行のtvOS搭載Apple TVは2015年に発売されましたが、顧客からの要望にもかかわらず、Apple TV向けのSpotifyアプリは存在しません。tvOS用のPandoraアプリはありますが。一方、AppleはFire TV向けにApple Musicをリリースしたばかりです。SpotifyはHomePodでAirPlay 2が利用可能であることに言及していません。さらに、AirPlayサポートがSpotify Connectメニューの下に隠されていることにも言及していません。
Spotifyは、プレイリストを同期できるApple Watchアプリのバージョンをリリースしようとしたことがありますか?AppleはOvercastにポッドキャストアプリの同期を許可しています。ストリーミングはパブリックAPIとして提供されていませんが、これはwatchOSの技術的な制限(およびバッテリーへの懸念)によるものと思われます。SpotifyがApple Watchアプリを開発するための技術的なツールは既に存在しており、数ヶ月前から準備が整っています。
まとめ
SpotifyはAppleに金銭を一切支払うことなく、Appleのプラットフォームのメリットを全て享受したいと考えているように思えます。今のところ、Spotifyは自由にそうすることができます。顧客がSpotifyアプリをダウンロードすると、ログイン画面が表示されます。登録方法を知りたい人は、おそらくGoogleで検索して登録ページを見つけるでしょう。プラットフォームを構築し、デバイスを製造し、デバイスを販売し、デバイスをサポートし、そしてSpotifyの顧客獲得を支援するのは、Appleの仕事ではありません。
Spotifyがオーディオ企業として「オールイン」を目指すのであれば、Appleの助けを借りずにいかにしてユーザーを獲得するかを考え出す必要がある。9600万人の有料会員を抱えていることを考えると、明らかに順調に事業を展開していると言えるだろう。Netflixは最近、新規会員向けのアプリ内課金を廃止したが、不満の声は聞こえてこない。AppleもSpotifyギフトカードをストアで販売すべきだろうか?それが彼らの次の議論の焦点になるとしても、私は驚かない。
SpotifyがAppleの課金システムを利用したい場合、手数料を支払う必要があります。Appleはクレジットカードの管理、請求処理、支払い処理を行っています。SpotifyがAppleのストアで商品を販売したい場合、Appleに手数料を支払う必要があります。これはAmazonで商品を販売するのと何が違うのでしょうか?
「公正な競争をすべき時だ」ではなく、 「アプリ内購入を利用する余裕がなく、残念だ」とすべきだった。SpotifyはAppleのことよりも自社のサービスについてもっと心配すべきだ。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。