Firefox 100がMacとiOS向けにリリース。ピクチャーインピクチャーモードの強化、タブの整理などc

Firefox 100がMacとiOS向けにリリース。ピクチャーインピクチャーモードの強化、タブの整理などc
Firefox 100がMacとiOS向けにリリース。ピクチャーインピクチャーモードの強化、タブの整理などc
ファイアフォックス100

Mozillaは本日、Firefoxブラウザの100番目のバージョンを記念し、MacとiOS(PC、Linux、Androidも)向けの新バージョンをリリースしました。Mac版Firefoxでは、ピクチャーインピクチャーモードの改良、新しい言語切り替え機能など、様々な機能が本日追加されました。一方、iOS版では、タブと履歴の整理、そして新しい壁紙が今週後半にリリースされます。

Mozillaは2004年にFirefox 1.0を初めて発表してから18年を経て、このブラウザの100番目のビルドに到達しました。この非営利団体は、フィードバックを提供し、ベータ版をテストし、長年にわたりFirefoxを使い続けてくれたユーザーに感謝の意を表しました。

それ以来、私たちのユーザーコミュニティは、過去も現在も数千人規模にまで成長し、今日の私たちの礎となっています。バグ報告、Mozilla Connect を通じたアイデアの投稿、Firefox Nightly およびベータ版のダウンロードとテスト、そしてブラウザとして Firefox を選び続けてくださり、皆様のご尽力に深く感謝申し上げます。ありがとうございます!

Mac、PC、Linux 向け Firefox 100

Macおよびその他のデスクトップビルドでは、Firefox 100でピクチャーインピクチャーモードに字幕とキャプションが表示されるようになりました。Mozillaによると、WebVTT対応のYouTube、Amazonプライムビデオ、Netflixなどのサービスで利用可能になります。その他の改良点としては、ユーザーの好みの言語に基づいて自動的に言語を切り替える機能や、クレジットカード情報の自動入力機能がより多くの国で利用可能になるなどです。

  • Mozilla Connectを通じてユーザーからのリクエストにお応えして、ピクチャー・イン・ピクチャーモードに字幕とキャプションを追加しました。YouTube、Prime Video、Netflixなど、WebVTT形式をサポートするウェブサイトでご利用いただけます。Mozillaの使命である「インターネットをできるだけ多くのユーザーに利用しやすくする」に基づき、聴覚に障がいのある方やマルチタスクをこなす方にも、より快適なウェブブラウジング体験を提供いたします。
  • 新機能の初回起動時の言語切り替え機能により、ユーザーはブラウザ内で好みの言語に簡単に切り替えられるようになりました。Firefox はデバイスの言語設定を認識し、100 種類以上の言語のいずれかに切り替えるかどうかをユーザーに確認します。
  • クレジットカードの自動入力機能は北米だけでなく、イギリス、フランス、ドイツにも拡大され、オンラインショッピングが迅速かつ簡単になります。

iOS および Android 向け Firefox 100

モバイル版では、新しいFirefoxはタブと履歴を整理し、よりすっきりとしたデザインを実現します。新しいブラウザ壁紙も追加され、Android版ではHTTPSのみのモードがすべてのウェブサイトで有効になります。

  • Android と iOS の整理された履歴と整理されたタブは、重複したサイトを削除してブラウザの履歴を整理し、履歴項目を元の項目ごとにグループ化するだけでなく、14 日間開かれていないタブを非アクティブ状態に移動して、すぐには表示されないようにしながらも利用可能な状態にすることで、混乱を解消します。
  • Android および iOS 向けの新しいブラウザの壁紙により、ユーザーはブラウザの表示をさまざまな方法でカスタマイズできるようになり、自分の好みに合った視覚的なエクスペリエンスを実現できます。
  • Android版FirefoxのHTTPSのみのモードにより、ブラウザのプライバシーとセキュリティが強化されます。これにより、ユーザーがウェブサイトにアクセスするたびに、Firefoxは可能な限りHTTPS経由の安全な暗号化接続を自動的に確立します。HTTPとHTTPSの違いについては、こちらをご覧ください。

Mac版Firefox 100は現在Mozillaから直接入手可能です。iOS版の新ビルドは今週後半にApp Storeで公開予定です。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。