
仮想ネットワークコンピューティングアーカイブc
- AAPL社
- iOS
- iPhone
- アップルニュース
- iPodタッチ
Screens 2.0: MacとiOSに最適なVNCアプリ
2012年2月21日午前8時11分(太平洋標準時)

[スライドショー]
App Storeには、iOSデバイスを使ってデスクトップを操作できるVNCアプリが数多くあります。中には優れたアプリもありますが、ほとんどは使い勝手が悪く、動作が遅く、扱いにくいものです。EdoviaのMacおよびiOS向けScreensアプリは2年以上前にリリースされましたが、最近大幅な改良が加えられ、競合製品を凌駕する新機能が追加されました。screensconnect.comの新しいScreens Connectサービスと組み合わせることで、Screens 2.0は、iPhone、iPod touch、iPadからローカルネットワークまたはWeb経由でMacまたはPCに接続するための、これまでで最も洗練されたソリューションとなります。
Macクライアントをインストールしたら、システム環境設定の共有で画面共有を有効にし、Screens Connectにコンピュータを登録するだけです(Screens Connectはネットワークの変更とルーターのUPnPおよびNAT-PMP設定を自動で行います)。これでiOSアプリが自動設定されます。Screens 2.0はiCloudとの連携も備えており、デバイス間でシームレスな体験を提供します。Retinaディスプレイ搭載のiPad 3で真価を発揮するアプリと言えるでしょう。
拡大
拡大
閉じる