![UgreenのApple Watch充電器は携帯性とバッテリー内蔵を特徴としている [動画]c](https://image.havebin.com/miommiod/da/65/9to5mac-default.webp)
これまでAmberのWatchcase Power Bankなど、Apple Watch用の充電器をいくつか試してきましたが、Ugreenの製品が今後私の定番のApple Watch充電器になるかもしれません。Ugreenのマグネット式充電器付きパワーバンクは、Apple Watchユーザーが求める携帯性だけでなく、コンセントから離れた場所でもワイヤレス充電できるバッテリーを内蔵しています。
サードパーティ製品ではなかなか見かけない機能があります。内蔵のマグネット式充電パックです。つまり、充電器を別途用意する必要がありません。この仕組みは費用を節約できるだけでなく、Apple純正の充電器を挿したり取り付けたりする手間も省けます。デバイスの機能については、簡単なハンズオン動画をご覧ください。
Ugreen Power Bankには、本体内蔵バッテリーを充電するためのMicro USBケーブルが付属しています。充電器本体は黒いゴム素材で覆われており、金属製の電源ボタンと、充電・放電状態を示す4つのLEDライトが付いています。電源ボタンを押すと電源がオンになり、電源オンの状態でボタンを1回押すとLEDライトが点灯し、バッテリー残量が表示されます。
仕様
- リチウム電池容量2200mAh
- 充電カットオフ電圧4.2V
- マイクロUSB入力 DC 5V/1500mA
- USB出力 DC 5V/1000mA
- 磁気充電器 DC 5V/1000mA
- 寸法: 139mm x 39.5mm x 16mm
- Apple Watch専用(MFi認証)
ビデオウォークスルー
より多くの実践的なビデオをご覧になるには、YouTube の 9to5Mac に登録してください。
パワーバンクの電源ボタンを長押しすると、デバイスの電源がオフになります。充電器が充電機器に接続されていない場合、一定時間操作がないとスタンバイモードに切り替わるスマート機能も備えています。
Ugreen Power Bankはとても便利だと感じました。外出先でApple Watchを充電できるだけでなく、必要に応じて5WのUSBポートを使ってiPhoneを充電することもできます。確かに2200mAhのバッテリーではiPhone 7 Plusをフル充電することはできませんが、少なくともバッテリーを充電するには良い選択肢です。
このApple Watchアクセサリの魅力は、なんといってもその携帯性です。ポケットやバックパックに簡単に入れることができ、Apple Watchを最小限の労力で充電できます。まだmicroUSBポートを採用しているのは残念ですが、メーカー各社がUSB-Cへの完全移行にはまだ時間がかかるのも理解しています。
はい、ナイトスタンドモードで動作します
Ugreen Power Bankは60ドル弱と決して安くはありませんが、通常30ドル程度するマグネット式充電器が内蔵されているので、価格の負担は軽減されます。Micro USB充電で問題ない方で、外出中にApple Watchのバッテリーが切れてしまうことがよくある方には、この製品をお勧めします。
Apple Watchの充電には、サードパーティ製の充電ソリューションをお使いですか?それとも、Apple純正の磁気充電ディスクや充電ドックをお使いですか?ぜひ下のコメント欄で、ご意見やご経験をお聞かせください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。