
iTunes Uの新機能「生徒のディスカッション」のスクリーンショット
Apple は本日、コース作成ツール、生徒のディスカッション機能、教師向けの管理ツールの改善など、iPad 向けの数多くの新機能を含む iTunes U 教育アプリのアップデートを発表しました。
「教育はAppleのDNAの中核であり、iTunes Uは教師と生徒にとって非常に貴重なリソースです」と、Appleのインターネットソフトウェア&サービス担当シニアバイスプレジデント、エディ・キューは述べています。「iTunes Uには、世界中のすべての人々のための素晴らしい学習教材が豊富に揃っています。教育コンテンツの管理と議論がよりスムーズに行えるようになったことで、iPadでの学習はさらにパーソナライズされたものになります。」
新機能は7月8日より提供開始され、教師はiPadから直接レッスンを作成・管理できるようになります。Appleによると、コース作成機能により、教師はi Work、iBooks Author、または「iPadで利用可能な75,000以上の教育アプリ」からコンテンツを取得できるようになります。また、教師はiPadのカメラを使って、現実世界のアイテムの写真や動画をコースに含めることも可能になります。コース作成機能は全69カ国の教育者に提供され、作成された教材は最大155カ国で配信されます。
生徒向けには、新しいディスカッション機能がアプリにソーシャル要素をもたらし、生徒と教師が互いに簡単に交流できるようになります。iTunes Uアプリのディスカッション機能では、生徒は教室でのディスカッションを自動的にフォローし、新しいトピックに関する会話に参加したり、新しいトピックが開始されたり、アクティブなやり取りに返信が追加されたりした際にプッシュ通知を受け取ることができます。教師もフォーラムに参加でき、トピックから外れたメッセージや返信を削除することでディスカッションをモデレートできます。
Appleはプレスリリースで、「世界中の独立した教師や出版社によって、約3万冊のMulti-Touch™ブックが作成された」と述べた。
さらに、Apple は、iTunes U コースが付属する iBook 教科書のインタラクティブ シリーズである iPad 向けの EO Wilson の Life on Earth 完全版が本日リリースされると述べました。
- 高校の生物学の生徒を刺激し指導するために iPad 用に設計された無料の iBooks 教科書シリーズです。
- このシリーズでは、標準ベースの生物学カリキュラムを網羅した包括的な 41 章のテキストで、アニメーション、ビデオ、インタラクティブ モジュールを使用しています。
- 「Life on Earth」には iTunes U コースが付属しており、スミソニアンやナショナル ジオグラフィックなどの主要な機関から集められたコンテンツで市民科学、進化、気候変動、生物多様性の保護などの重要なテーマが強調されるため、教室に新たな次元をもたらします。
- この本は、iBooks Store が展開する全 155 か国で入手可能となります。
- iBooks 教科書と iTunes U コース、および本の予告編を itunes.com/lifeonearth でご覧ください。
- 財団のプレスリリースはこちらをご覧ください: http://eowilsonfoundation.org/eo-wilson-biodiversity-foundation-releases-innovative-ibooks-textbook-eo-wilsons-life-on-earth/
Apple のプレスリリース全文は以下の通りです。
Apple、iTunes Uのアップデートを発表
教師と生徒のディスカッションのためのコース作成、管理をiPadで実現
2014年6月30日午前8時30分(東部夏時間)
カリフォルニア州クパティーノ – (BUSINESS WIRE) – Apple®は本日、iTunes U®のアップデートを発表しました。これにより、教育者と生徒の皆様はiPad®で教育コンテンツを作成し、活用するための優れた新ツールを利用できるようになります。7月8日より、無料のiTunes Uアプリケーションをご利用の教師の皆様は、初めてiPad上でコース全体を直接作成、編集、管理できるようになります。また、生徒の皆様は、iPadから直接授業のディスカッションを開始したり、質問したりするなど、新しい共同作業の方法を発見できるようになります。
「教師がiPad上でコースを自由に作成、管理できるようにすることで、教育者は生徒がコンテンツと互いに参加できるようにすることに集中できるようになります。」
「教育はAppleのDNAの中核であり、iTunes Uは教師と生徒にとって非常に貴重なリソースです」と、Appleのインターネットソフトウェア&サービス担当シニアバイスプレジデント、エディ・キューは述べています。「iTunes Uには、世界中のすべての人々のための素晴らしい学習教材が豊富に揃っています。教育コンテンツの管理と議論がよりスムーズに行えるようになったことで、iPadでの学習はさらにパーソナライズされたものになります。」
iTunes Uのアプリ内アップデートにより、教師の皆様はiPad上でフルコース作成機能をご利用いただけます。iWork®、iBooks® Author、その他iPadで利用可能な75,000以上の教育用アプリケーションから、豊富なコンテンツや教材を直接追加できます。iPadの内蔵カメラを使えば、写真やビデオを撮影して現実世界の題材をコースに取り入れ、すべての生徒がすぐに関連コンテンツにアクセスできるようになります。
「iTunes Uは、iPad上であらゆる教育体験を実現するための最もパワフルな手段です」と、スコットランドのCedars School of ExcellenceでコンピューティングとITの責任者を務めるFraser Speirs氏は述べています。「教師がiPad上でコースの作成と管理を自由に行えるようになることで、教育者は生徒がコンテンツだけでなく、互いに積極的に関わることに集中できるようになります。」
iPadを使い、iTunes Uのプライベートコースに登録している生徒は、クラスメートや教師と完全に共同作業するために必要なすべての機能を利用できるようになります。iTunes Uアプリのディスカッション機能を使えば、生徒は教室でのディスカッションを自動的にフォローし、新しいトピックに関する会話に参加したり、新しいトピックが開始されたり、アクティブなやり取りに返信が追加されたりした際にプッシュ通知を受け取ることができます。教師もフォーラムに参加でき、トピックから外れたメッセージや返信を削除することでディスカッションをモデレートできます。
「iTunes Uのディスカッション機能は、生徒たち一人ひとりに、思慮深い探求と共同作業の可能性をもたらします」と、ニューヨーク州ロズリン高校の教師、ラリー・リーフ氏は語ります。「iPadとiTunes Uは、生徒たちが知識を蓄積し、学習成果を示すために必要なツールを提供し続けます。」
iTunes Uは、世界中の何百万人ものiOSユーザー向けに、講義、課題、書籍、クイズなどを含むコースを教育者が作成できるよう支援します。iTunes Uアプリには75万点以上の学習教材が用意されており、iTunes Uは一流校や著名な組織が提供する無料教育コンテンツの世界最大のオンラインカタログです。現在、数千の教育機関が、芸術、科学、健康・医学、教育、ビジネスなど、7,500以上の公開コースと数千のプライベートコースをホストしています。
教育者は69カ国でiTunes Uコースを作成し、そのコースと教育コンテンツを155カ国でiTunes Uアプリケーションを通じて公開できます。iTunes Store®で提供される数千ものiTunes U学習教材に加え、iPad専用に設計された50万本以上のアプリケーションがApp Store℠で提供されています。さらに、Mac App Store℠で無料で提供されるiBooks Authorアプリケーションを通じて、世界中の独立した教師や出版社によって約3万冊のMulti-Touch™ブックが作成されています。
Appleは、世界最高のパーソナルコンピュータであるMacを設計し、OS X、iLife、iWork、そしてプロフェッショナル向けソフトウェアを開発しています。iPodとiTunesオンラインストアでデジタル音楽革命をリードしています。革新的なiPhoneとApp Storeで携帯電話を再定義し、iPadでモバイルメディアとコンピューティングデバイスの未来を開拓しています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。