Apple子会社のClarisがFileMaker 19.5アップデートをリリースc

Apple子会社のClarisがFileMaker 19.5アップデートをリリースc
Apple子会社のClarisがFileMaker 19.5アップデートをリリースc

Appleの子会社であるClarisは今週、クロスプラットフォームのリレーショナルデータベースソフトウェアであるFileMakerの新しいアップデートをリリースしました。FileMaker 19.5には、新しいJSON関数のサポートに加え、セキュリティの改善と全体的な機能強化が含まれています。

同社によると、FileMakerのアップデートにより、プラットフォームのセキュリティが強化されます。例えば、リモートFMP URLは承認制となり、FMP URLでファイルを開く前に通知を受け取るかどうかを選択できるようになりました。FileMaker 19.5では、JSONGetElementType、GetLiveText、ReadQRCodeなど、より多くのJSON関数がサポートされるようになりました。

これらの関数を使用すると、開発者は、Apple の Live Text と同じアルゴリズムを使用して、指定されたコンテナーの画像内にあるテキストを取得したり、画像から QR コードを読み取ったりすることができます。

スクリプトに関しては、FileMakerでは「XMLとしてコピーを保存」および「アドオンパッケージとしてコピーを保存」スクリプトステップで「ウインドウ名」オプションを空のままにすることで、現在のウインドウからデータを保存できるようになりました。もう一つの重要な機能強化は、コピーされたオブジェクトの空のタブ順序が保持されるようになったことです。これにより、貼り付けられたオブジェクトにはタブ順序が設定されなくなります。

Claris FileMaker Pro 19.5 では、開発をより安全かつ容易にするセキュリティと利便性の向上が図られています。Claris FileMaker 19.5 のこれらの新しいアップデートを活用して、引き続きカスタムアプリケーションの構築をサポートできることを嬉しく思います。

以下のアップデートで修正されたバグの一部を確認できます。

  • FileMaker Pro を終了せずに、いつでも既存のライセンス証明書ファイルを置き換えることができます。FileMaker Pro ヘルプの「ライセンス証明書ファイルの置き換え」を参照してください。
  • 変更検出コード 2 (MDC2) は OpenSSL によって廃止され、FileMaker Pro のさまざまな暗号化関数からアルゴリズム オプションとして削除されました。
  • Windows: レイアウト上の複数のオブジェクト フィールド オブジェクトに、インスペクタ > データ > データ書式設定で混合最適化オプション (「イメージ」や「インタラクティブ コンテンツ」など) が含まれており、オブジェクトがレイアウト モードでまとめて選択されている場合、インスペクタの「最適化」のラジオ ボタンが応答しなくなりました。
  • macOS: 表形式の幅がレイアウトの幅よりも長い場合、および計算列がレイアウトの端よりも右にある場合、FileMaker Pro 19.4.1 の表形式では計算フィールド スタイルがレンダリングされませんでした。
  • macOS: FileMaker Pro の環境設定から macOS ショートカットを削除すると、削除されたエントリの下にあるすべてのエントリも削除されました。

既存のFileMakerのお客様はアップデートをご利用いただけます。新規のお客様は今すぐ無料トライアルを開始できます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。