
スティーブ・ジョブズ氏が明日のAppleイベントに出席しないというニュースに加え、ロバート・スコブル氏はAppleが開発するiPadアプリに関して興味深い発言をしました。スティーブ・ジョブズ氏の影響を受けていると思われるこの新アプリは、Dishなどのケーブルテレビ事業者と直接競合することになりますが、コンテンツはIP経由で配信されます。このアプリは幅広いコンテンツを提供するとされており、Appleが既存のケーブルテレビ事業者と競合したいのであれば当然のことでしょう。
Appleが、アンテナなしのDirecTVによく似た新しいiPadアプリを開発中だと聞いています。このアプリも、スティーブ・ジョブズの影響が色濃く残るでしょう。コンテンツの充実度は報道陣の予想をはるかに上回るものになるからです。Appleが50万平方フィート(ちなみにFacebookの約2倍)のデータセンターを建設したのには理由があり、この新しいデータセンターは動画と、動画から生み出されるデータをすべての人と共有するためのものです。NetflixのCEO、リード・ヘイスティングス氏は明日、Appleの3スクリーン戦略の説明に登壇するでしょうか?ぜひそう願っています。そうすれば、Netflixがストリーミング事業とDVD事業を、リード氏がこれまで以上にうまく分割できた理由がさらに説明されるからです。
スコブル氏は、Appleがこの新アプリを発表する理由として、50万平方フィート(約4万平方メートル)の新しいデータセンターとビデオ用の新しいデータセンターを建設したと述べている。スコブル氏は、明日発表されるかどうかは確信していない。しかし…もしこれが本当なら、今回のiOSイベントは発表の場として最適ではないだろうか?
関連記事
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。