BenQ、27インチと32インチのErgo Arm 4K USB-Cデザイナーモニターを発売c

BenQ、27インチと32インチのErgo Arm 4K USB-Cデザイナーモニターを発売c
BenQ、27インチと32インチのErgo Arm 4K USB-Cデザイナーモニターを発売c
BenQ Ergo 4K USB-Cモニター

BenQは本日、最新のディスプレイを発表しました。27インチのErgo Armデザイナーモニター2機種と32インチ版は、4K解像度、最大90Wのパススルー電力供給が可能なUSB-C接続、DCI P3カバー率95%、内蔵フレキシブルマウントアームなどを備え、手頃な価格で提供されています。

BenQ の 27 インチ Ergo Arm 4K デザイナー モニター (PD2706UA) は、旧型の BenQ PD2705U のアップグレード版であり、新しい 32 インチ バージョンの小型版です。

BenQ は、新しい 27 インチ Ergo Arm 4K モニターとともに、DCI P3 をサポートせず、充電が少し遅いバージョン (新しい PD2705UA)、さらに 32 インチ Ergo Arm 4K デザイナー モニター (PD3205UA) を発売しました。

  • 関連: Macに最適なUSB-CおよびThunderboltディスプレイ[2023]

新しいリリースには、多用途の「エルゴアーム」、より高速な充電、オプションの DCI P3 サポート (PD2706UA のみ) など、600 ~ 750 ドルの範囲で数多くの改良が加えられています。

BenQ 27インチ エルゴアーム 4K (PD2706UA) の仕様

  • 27インチパネル、4K解像度3840 x 2160(アンチグレアマット仕上げ)
  • 16:9のアスペクト比
  • USB-Cシングルケーブル接続、90W電力供給
    • USB-C入力 x 1
    • USB-C入力/出力×1
    • HDMI 2.0 x 1
    • ディスプレイポート 1.4 x 1
    • 2x USB-B (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 入力
    • 3x USB-A (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 出力
    • 3.5mmヘッドフォンジャック×1
  • 1 台のキーボード/マウスで 2 台の Mac または PC を制御できる KVM スイッチ
  • 250~350ニットの明るさ
  • 163PPI
  • 60Hzのリフレッシュレート
  • HDR10
  • 95% DCI P3/99% sRGB
  • 178度の視野角
  • 5ミリ秒の応答時間
  • 2.5W内蔵スピーカー×2
  • フレキシブルエルゴアーム
  • 価格: 629.99ドル – BenQで予約受付中

新しいPD2705UAはほぼ同じですが、599.99ドルでDCI P3サポートがなくなり、電力供給が90Wではなく65Wになります。BenQまたはBH Photoで今すぐご購入いただけます。

BenQ 32インチ エルゴアーム 4K (PD3205UA) の仕様

  • 31.5インチパネル、4K解像度3840 x 2160(アンチグレアマット仕上げ)
  • 16:9のアスペクト比
  • USB-Cシングルケーブル接続、90W電力供給
    • USB-C (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 入力/出力 x 1
    •  USB-C (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 出力x 1
    • HDMI 2.0 x 1
    • ディスプレイポート 1.4 x 1
    • 2x USB-B (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 入力
    • 3x USB-A (USB 3.0 / 3.1/3.2 Gen 1) 出力
    • 3.5mmヘッドフォンジャック×1
  • 1 台のキーボード/マウスで 2 台の Mac または PC を制御できる KVM スイッチ
  • 250~350ニットの明るさ
  • 139PPI
  • 60Hzのリフレッシュレート
  • HDR10
  • 99% sRGB
  • 178度の視野角
  • 5ミリ秒の応答時間
  • 2.5W内蔵スピーカー×2
  • フレキシブルエルゴアーム
  • 価格: $749.99 – BenQまたはBH Photoで現在入手可能

どう思いますか?スペックと価格を考えると、これらの新しいモニターは魅力的だと思いますか?コメント欄であなたの意見を共有してください!

USB-C モニターと Thunderbolt モニターの違いに関するガイドも用意しています。

  • Macに最適なThunderboltモニターとUSB-Cディスプレイとの違い

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。