スマートカードアーカイブc

スマートカードアーカイブc
スマートカードアーカイブc
サイトのデフォルトロゴ画像
  • アップルニュース
  • 開発者
  • OS X
  • サファリ
  • Mac App Store

Apple、OS X Mavericks 10.9.5 ビルド 13F24 を開発者向けに公開

ザック・ホールのアバター 2014年8月27日午前10時55分(太平洋標準時)

Appleは、次期OS X Mavericks 10.9.5アップデートのベータビルドをリリースしました。本日リリースの最新ビルド番号は13F24ですが、開発者向けにテスト用にリリースされた以前のビルドは13F18でした。Appleは引き続き開発者に対し、10.9.5におけるUSB、USBスマートカード、Safari、グラフィックス、Thunderboltの連携テストを呼びかけています。このアップデートは、以前の10.9.5シードを実行している開発者向けに、Mac App Storeのソフトウェア・アップデートから入手できます。

  • AAPL社
  • アップルニュース
  • テクノロジー業界
  • ノキア
  • モトローラ

ETSI が新しい 4FF 標準に Apple の nano-SIM デザインを選択?

サイトのデフォルトロゴ画像

Appleが、RIMと共同で独自の代替設計を提案していたNokiaやMotorolaといった競合他社に対し、欧州電気通信標準化機構(ETSI)に自社のnano SIMカード設計を採用するよう強く働きかけていることは、既に周知の事実です。Appleが欧州の通信事業者の大多数から支持を得ているとの噂もありましたが、ETSIは本日、新しい4FF SIMカードのフォームファクタを選択したことを確認しました。

4番目のフォームファクタ(4FF)カードは、現行の最小SIMカード設計より40%小型化され、幅12.3mm、高さ8.8mm、厚さ0.67mmとなります。既存のSIMカード設計との後方互換性を保ちながら、パッケージングと流通が可能です。この新しい設計は、現行のすべてのSIMカードと同じ機能を提供します。

ESTIの発表は、Appleのデザインが選ばれたことを完全に裏付けるものではありませんが、  The Vergeによる調査のおかげで、新しいフォームファクタがAppleの提案したデザインの寸法とよく一致していることは確認できました。残念ながら、NokiaとMotorolaの提案したデザインはほぼ同じ寸法でした。Appleのデザインが選ばれたことを確実に知るには、ESTIから新しい規格に関するより正式な情報が発表されるのを待つ必要があります。

ESTIは、この規格がTS 102 221仕様で公開されると説明した。


拡大
拡大
閉じる