Lightning - SDカードリーダー アーカイブc

Lightning - SDカードリーダー アーカイブc
Lightning - SDカードリーダー アーカイブc

2015年12月の「Lightning - SDカードリーダー」に関する2つのストーリー

すべてのストーリーを見る

  • iOSデバイス
  • アップルニュース
  • 稲妻
  • SDカードリーダー
  • Lightning - SDカードリーダー

レビュー:AppleのUSB 3 Lightning - SDカードカメラリーダーは、今のところ速度面でのメリットは控えめ

ジェレミー・ホロウィッツのアバター 2015年12月12日午前7時(太平洋標準時)

3年前、Appleは初代Lightning - SDカードカメラリーダーをリリースしました。これは、以前Dockコネクタ搭載iPad用に開発されていたカメラ接続キットのコンポーネントの、より大型で高速、そして高価なバージョンでした。2012年にテストした際、当時の最新iPad(第4世代)ではリーダーが前モデルより3倍高速に動作し、初代iPad miniでは50%高速化していることに気付きました。それ以来、iPadは高速化の一途を辿ってきましたが、リーダー自体は変わっていません。

今週、Apple はさりげなくこのアクセサリをLightning - SD カード カメラ リーダー (USB 3) に置き換えました。こちらも価格は同じ 29 ドルで、箱もほぼ同じです。括弧が示すように、新しい Lightning - SD カード カメラ リーダーは、接続された iPad が USB 3 をサポートしている場合 (現時点では iPad Pro のみ)、USB 3 の速度で動作しますが、以前の USB 2 iPad とも下位互換性があり、iOS 9.2 のおかげで、新旧両方のリーダーが iPhone で動作するようになりました。iPad Pro をお持ちの場合、または今後新しい Apple 製品を購入する予定がある場合、前モデルよりも新しいバージョンを購入するのは当然のことです。ただし、他のオプション (ここでレビューした Eye-Fi の優れたワイヤレス SD カードなど) を利用すれば、速度は遅くてもカード リーダーが不要になります。


拡大
拡大
閉じる

  • iOSデバイス
  • iPhone
  • iPad Pro
  • 稲妻
  • USB 3

AppleがアップデートされたLightning - SDカードリーダーをリリース、iPad ProのUSB 3速度とiPhoneに対応する初のアダプタ

今月のAppleの新製品は、凹凸のあるバッテリーケースだけではありません。iPad専用のLightning - SDカードリーダーは、名称、外観、価格は同じですが、重要な電子的な違いが1つある新バージョンに置き換えられました。新型iPad Proがサポートする高速USB 3転送速度に対応し、iPhoneでも使えるようになりました…


拡大
拡大
閉じる