月に何個のアプリを使いますか?調査によると平均は26個 [アンケート]c

月に何個のアプリを使いますか?調査によると平均は26個 [アンケート]c
月に何個のアプリを使いますか?調査によると平均は26個 [アンケート]c

ニールセンの調査(TechCrunch経由) によると、私たちがモバイルアプリを使う時間は2年前よりもはるかに長くなり、携帯電話にインストールされているアプリも大幅に増えている一方で、特定の月に実際に操作するアプリの平均数はそれほど変わっていないことが明らかになりました。

モバイルアプリの利用時間は2011年の18時間18分から昨年末には30時間15分に増加しましたが、実際に使用されたアプリの総数は23.3個から26.8個にしか増加していません。つまり、アプリの利用時間は増えているにもかかわらず、アプリの数はほぼ同じなのです… 

最も大きな増加が見られたのは写真アプリで、月間利用時間は1年で2倍以上に増加しました。エンターテイメントとニュースアプリも大幅な増加が見られました。

当然のことながら、年齢が若ければ若いほど、アプリの使用に費やす時間が多くなる傾向があります。

読者の中にはテクノロジーに詳しい方がいらっしゃるかもしれませんが、皆さんは平均よりも多くのアプリを使っているのではないでしょうか。アンケートにご協力いただき、普段月にどれくらいのアプリを使っているかお聞かせください。また、ご自身のアプリの使い方に何か変化があったら、コメント欄で教えてください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。