Google Spotlight StoriesがiOSに登場 ― 美しい360度アニメーションで没入感たっぷりc

Google Spotlight StoriesがiOSに登場 ― 美しい360度アニメーションで没入感たっぷりc
Google Spotlight StoriesがiOSに登場 ― 美しい360度アニメーションで没入感たっぷりc

Androidで最初に起動するクールなアプリはそれほど多くありませんが、Google Spotlight Storiesはその一つです。2Dと3Dの画像をミックスした、可愛らしいアニメーションストーリーを再生します。そして、スマートフォンを回転させるだけでシーンを「見回す」ことができるのが魅力です。

モバイル専用に作られたストーリーテリングの世界に浸りましょう。エンジニアと高い評価を得ている映画製作者たちが、最新のモバイル技術を駆使して物語に命を吹き込みます。3Dと2Dのアニメーション、360°球面シネマクオリティの動画、サウンドスフィアオーディオ、そしてセンサーフュージョン技術を駆使し、スクリーンはあなたの周囲で繰り広げられる物語への窓となります。どこを見ても、登場人物を追いかけても、何度でも繰り返し楽しめます。見るたびに少しずつ違うストーリーが展開します。Google Spotlight Storiesは、まさにモバイル映画館です。

物語の創作には優れた才能が集まっており、デビュー作『  Windy Days』は元ピクサーのアニメーターが手掛け、  『Help』は『ワイルド・スピード』 の監督、ジャスティン・リンが手掛け ている。

その背後にある技術は、2011年にGoogleが買収したモトローラのAdvanced Technology And Products部門によって開発された。これが、この技術がMoto Xで初めて発売された理由だ。

アプリとストーリーはiTunesから無料でダウンロードできます。ただし、Googleは将来的にストーリーを有料化する可能性があると示唆しているため、今のうちに無料で入手しておきましょう(iPadをお使いの場合は、App Storeで「iPhoneのみ」を選択してください。そうしないと表示されません)。2013年の初代Moto X発売時のプロモーションビデオは以下からご覧いただけます。

TechCrunch経由

[youtube=https://www.youtube.com/watch?v=VAJXkZ0WB_o]

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。