AirPods用MacユーティリティToothFairyがmacOS Mojaveのダークモードなどに対応してアップデートc

AirPods用MacユーティリティToothFairyがmacOS Mojaveのダークモードなどに対応してアップデートc
AirPods用MacユーティリティToothFairyがmacOS Mojaveのダークモードなどに対応してアップデートc

ToothFairyは、AirPodsやその他のBluetoothアクセサリをメニューバーアイコンのクリックやキーボードショートカットで簡単に接続できるMac用ユーティリティアプリです。Mac版ToothFairyの最新バージョンでは、macOS Mojaveの正式リリースに先駆けてダークモードのサポートが追加されました(上記参照)。また、テキスト説明の大幅な改善も行われています。

完全なリリースノートを確認してください:

  • macOS 10.14 のダーク モードのサポートが追加されました。
  • 各種設定のテキストを改訂し、より分かりやすくしました。例:
    • 接続を切り替えるグローバル ホットキーが、接続/切断を行うグローバル ホットキーになりました。
    • ドックアイコンを非表示にする (次回起動後に有効)が、ドックアイコンを非表示にする (次回起動時に有効) になりました
    • オーディオ出力のみになりました。オーディオ入力を無効にすることで音質が向上します
    • 接続のみのモードが、アイコンをクリックしたりホットキーを押しても切断されないようになりました。
  • オーディオ出力のみのオプションが機能せず、AirPods がシステムのオーディオ入力デバイスとして不適切に設定されるバグを修正しました。
  • 「診断レポートを保存」ボタンを追加しました。
  • ToothFairy とそのログイン項目ヘルパーが同じ Swift ライブラリのコピーを共有するようにすることで、アプリケーションのサイズを縮小しました。
  • OKボタンの最小幅を修正しました。
  • クレジットシートのテキストをフォント、スタイル、クリック可能なリンクを使用して再フォーマットしました。

ToothFairy for MacはMac App Storeで2.99ドルでご購入いただけます。バージョン2.4.7は既存のお客様に無料アップデートとして提供されます。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。