NetflixはiOS 16搭載のiPhoneへのサポートを終了


Netflixは、第3世代Apple TV向けアプリの提供を終了した後、一部の古いiPhoneとiPadのサポートもまもなく終了することを確認しました。具体的には、iOS 16を搭載したデバイスとの互換性のあるアップデートの提供を停止します。
NetflixがiOS 16のサポートを終了
iOS向けNetflixアプリの最新アップデートで、iOS 16のサポート終了についてユーザーへの警告が出されました。iPhone Xや第1世代iPad ProなどのデバイスはiOS 17にアップデートできず、その結果最新バージョンのNetflixを実行できなくなります。
「Netflix アプリを更新しました。最新バージョンを使用するには、iOS 17 以降をインストールしてください。」と、iOS 16 で Netflix アプリを実行しているデバイスに表示される警告が表示されます。
現時点では、iOS 16ユーザーは警告を無視してNetflixアプリを使い続けることができますが、将来的には動作しなくなるはずです。アプリのアップデートでは、新機能の追加だけでなく、バグ修正やセキュリティパッチも提供されます。
以下のデバイスは iOS 17 以降にアップデートできないことに注意してください。
- iPhone 8
- iPhone 8プラス
- iPhone X
- iPad 5 (2017)
- 第1世代iPad Pro
これらのデバイスをお持ちでNetflixをご利用の方は、新しいスマートフォンまたはタブレットの購入を検討する良い機会かもしれません。Netflixアプリは、iPhone、iPad、Apple TV用のApp Storeで入手できます。
H/T: トニ!
こちらもご覧ください
- このiOS 18の機能はYouTubeとNetflixが模倣する必要がある
- 『モニュメントバレー3』は今年後半にNetflix加入者限定で公開予定
- Disney+は来月からパスワード共有の取り締まりをついに開始する
- パスワード共有の取り締まり強化でNetflixの成長鈍化
- Disney+、Max、Huluの新しいバンドルが16.99ドルから開始
- XGIMI Horizon Ultraレビュー:画質にこだわる人のための4Kプロジェクター
- 開発者がApp Storeの審査を欺いて悪質なアプリを承認させる方法を詳しく調査
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
