

今年初め、Mac用のスリムなメカニカルキーボードという、市場の興味深いギャップを埋める新しいキーボードが発売されました。Keychron K1は、すっきりとしたアルミニウムデザイン、RGBまたはホワイトバックライト付きのMac用キーレイアウト、充電用のUSB-Cなど、数々の機能を備えています。レビュー全文は以下をご覧ください。
Keychronの生産開始に向けたKickstarterでの製品ローンチが成功し、同社はこのメカニカルキーボードを一般販売することになった。先月は在庫切れとなったが、同社は本日、新規注文の出荷を再開した。
Keychron K1の仕様
- ワイヤレスで、最大3台のデバイスを同時に接続できます
- ライトオフ時は2~4週間、ライト点灯時は8~40時間駆動
- 有線接続でも使用可能
- スリムな全高18mm
- Fraly Blueメカニカルロープロファイルスイッチは、従来のスイッチよりも48%スリムな7.6mmです。
- キーストローク3mm
- ブラック仕上げ
- Macのすべてのファンクションキーと専用のSiriキーが含まれています
- 87個のシングルLEDバックライトキー、87個のRGBバックライトキー、または104個のRGBバックライトキーから選択できます。
- USB-C経由で充電
- 74ドルから
材料と構造
Keychron K1は、市場に出回っている多くのキーボード(AppleのMagic Keyboardでさえも)とは異なり、フルアルミフレームを採用しています。これにより、しっかりとした作りと感触が得られ、ブラックの仕上げはどんなMacにも似合うと思います。
メカニカルキーボードとしては、これ以上ないほどスリムなキーボードと言えるでしょう。Keychron K1はテーパードデザインを採用し、本体背面の最も高い部分でも18mm(0.7インチ)の高さがあります。

上記のスペックで述べたように、Keychron K1はFralyロープロファイルBlueスイッチを搭載し、キーストロークは3mmです。これは、人気のCherry MXスイッチシリーズなどよりも1mm短いです。多くのキーボードはわずかに凹んだデザインのキーキャップを採用していますが、Keychron K1はフラットなキーキャップを採用しています。これについては後ほど詳しく説明します。
ボックスには、キーボード、USB-C - USB ケーブル、予備のキーキャップ、キーキャップ取り外しツールが含まれています。


私はバージョン 1 製品をテストしましたが、現在出荷が開始されているバージョン 2 モデルにはいくつかの変更が含まれています。
1 – 右側にコントロール キーを追加しました。2
– 電球キーを右上隅に移動しました。3
– Mac と Windows の両方のレイアウトに対応するキーキャップが付属しています。4
– ディクテーション キーがキャンセルされました。
Keychronの唯一、あまり洗練されていない点は、本体上部にネジが見えることです。ネジはできるだけ目立たないように黒く塗装されていますが、キーとキーの間に11本のネジが見えており、理想的とは言えません。

Keychron K1には1年間の保証が付いています。
使用中
Keychron K1に慣れるのに少し苦労しました。MacBook ProのバタフライキーボードとAppleのMagic Keyboardを毎日使っているからです。メカニカルキーボードに慣れるまでに数週間かかりましたが、Keychron K1はしっかりとしたパフォーマンスを発揮してくれました。メカニカルキーのはっきりとしたクリック感は、確かに満足のいくキー操作感を与えてくれます。
AppleのMagic Keyboardや2018年以前のMacBookに搭載されていたバタフライキーボードなどからの乗り換えを考えている方は、大きな変更点である点にご注意ください。Keychronのキーストロークは3mmで、2018年モデルのMacBook Proの0.55mmの約6倍です。しかし、既にメカニカルキーボードをお使いの方であれば、Keychron K1はきっと馴染みやすいでしょう。
Keychron のフラットなキーキャップについては、Apple のキーボードの凹面がほとんどないことに慣れているため、まったく気になりませんでしたが、自分の好みに基づいて考慮する必要がある点です。
Keychron K1は充電用のUSB-Cポートとオプションの有線モードを備えているので、最近のMacと相性が良いのが素晴らしいです。USB-C-USBケーブルに加えて、USB-C-USB-Cケーブルも同梱されていたら良かったのですが、多くのユーザーは既に持っているでしょう。

キーボードの背面には 2 つのトグルがあり、1 つは Bluetooth から有線使用に切り替えるためのもの、もう 1 つは Mac/IOS と Windows/Android を切り替えるためのものです。

私はMacとWindows用の87キーシングルLEDキーボード(74ドル)を試しました。87キーRGBモデルと104キーRGBモデルもあり、それぞれ84ドルと94ドルです。様々なライトパターン(シングルLEDモデルは10種類、RGBモデルは19種類)を試してみましたが、試してみるには新鮮でしたが、日常使いには単色のバックライトの方が好みでした。
メカニカルキーボードにMac専用キーが搭載されているのは本当に素晴らしいです。コマンドキーに加えて、最上段にはApple純正キーボードと同じキーが(順番も同じで)配置されており、すべてのウィンドウの表示、Launchpadの起動、メディアの操作などが可能です。さらに、Keychron K1は右上に専用のSiriキーを搭載しています。システム環境設定→Siri→キーボードショートカット→Fn(ファンクション)+スペースキーで有効にできます。

Keychronのもう一つの便利な機能は、最大3台のデバイスと同時にペアリングできることです。ペアリングしたデバイスは、fn + 1、2、または3で切り替えることができます。
結論
Mac専用のメカニカルキーボードをお探しなら、Keychron K1は魅力的な選択肢です。スリムなデザイン、74ドルからという手頃な価格、USB-C、そして3台のデバイス同時接続など、ユーザーの希望リストに挙げられる多くの要件を満たしています。
メカニカルキーボードのベテランユーザーなら、おそらく驚くことはないでしょう。しかし、MacBookのバタフライキーボードや他のスリムキーボードから乗り換えようと考えている方は、メカニカルキーの感触に慣れるのに少し時間がかかるかもしれないことを覚えておいてください。
87キーRBG Keychron K1が再入荷し、本日より84ドルで出荷開始となります。87キーシングルLEDモデルと104キーRBGモデルは、それぞれ74ドルと94ドルで3月24日から31日まで出荷予定です。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。