レビュー:Samsung T5外付けSSD - T3の後継機として優れた性能と高速性を実現 [動画]c

レビュー:Samsung T5外付けSSD - T3の後継機として優れた性能と高速性を実現 [動画]c
レビュー:Samsung T5外付けSSD - T3の後継機として優れた性能と高速性を実現 [動画]c

Samsungは、ポータブル外付けSSD T3シリーズの後継機種をリリースしました。従来のT1およびT3ドライブと同じ名称を踏襲しながらも、Samsungの新しいT5外付けSSDはUSB 3.1 Gen 2をサポートし、Tシリーズ史上最速のドライブとなっています。付属のUSB-C - USB-Cケーブルにより、T5は最新のMacBookやMacBook Pro、さらには最新のiMacモデルにも最適です。

動画や写真を編集したり、小型でコンパクトな外付けストレージソリューションをお探しなら、Samsungの小型T5ドライブは最適なソリューションです。コンパクトな外付けフォームファクターでありながら、内蔵SATA SSDと同等の速度を実現します。詳しくは、付属のハンズオンビデオウォークスルーをご覧ください。

仕様

  • 最大540 MB/秒の転送速度
  • USB 3.1 Gen2(10Gbps)と互換性があり、下位互換性があります
  • バスパワー駆動、電源コネクタ不要
  • UASP (USB接続SCSIプロトコル)のサポート
  • 魅力的なブルーカラーの250GBと500GBの容量
  • 1TBと2TBの容量、ディープブラックカラー
  • アルミニウムユニボディデザイン
  • USB-C - USB-CケーブルとUSB-C - USB-Aケーブルが付属
  • 寸法: 2.91インチ x 2.26インチ x 0.41インチ
  • 重さはわずか51グラム
  • AES 256ビットハードウェア暗号化
  • 耐衝撃性、2メートルの高さからの落下にも耐える
  • 3年間の限定保証

Samsung T5でまず目につくのは、そのサイズ、いや、むしろその小ささです。前モデルのT3と同様に、Samsung T5は非常に小型です。寸法は前モデルとほぼ同じですが、約0.7mmほど短くなっています。

ビデオウォークスルー

より多くのビデオをご覧になるには、YouTubeで9to5Macに登録してください。

T5は2色展開です。低容量の250GBと500GBモデルは、Samsungが「Alluring Blue」と呼ぶカラーで登場します。高容量の1TBと2TBモデルは、同社カラーの「Deep Black」です。T3とは異なり、T5はオールアルミニウム製のユニボディを採用し、本体全体が単色で、各エッジに黒いキャップが付いています。

T5はUSB-Cポートを1つ搭載し、バスパワーで動作します。Samsungは、最新のMacBook Proモデルや最新世代のiMacなどのUSB-C対応コンピューターに直接接続するためのUSB-C - USB-Cケーブルを同梱しています。また、旧式のUSB接続にも対応しており、旧式のUSB接続にも対応したUSB-C - USB-Aケーブルも付属しています。

250GBモデルのエントリーレベル価格は129.99ドルとかなりお手頃ですが、最近のSSDの多くと同様に、容量が大きくなるにつれて価格も上昇します。つまり、最上位の2TBモデルはなんと799.99ドルもするのです。

T5の大きな差別化要因は、USB 3.1 Gen 2のサポートです。従来のT3 SSDはUSB 3.1 Gen 1(基本的にはUSB 3.0の改良版)をサポートしていました。USB 3.1 Gen 2の搭載により、SamsungはT3の最大450MB/秒に対して最大540MB/秒という高速化を実現しました。Blackmagic Disk Speed Testを複数回実施した結果、読み取り速度は理論上の最高速度にほぼ近い値を示すことがしばしばありました。

速度の向上やその他の注目すべき違いを除けば、Samsung T5は、高く評価されているT3の後継機として期待通りの製品です。今回は見た目も良くなり、高速化に対応しているコンピューターであれば、より高速な接続が可能です。さらに、コンピューターがUSB 3.1 Gen 2に対応していなくても、このドライブは旧バージョンのUSBと下位互換性があるため、ほぼすべての最新環境で動作するはずです。

ドライブの暗号化機能を活用したい場合は、SamsungのポータブルSSDドライバーがディスクに同梱されています。ドライバーソフトウェアをインストール後、Samsungのソフトウェアを使用して暗号化を有効にしたり、アップデートを確認したり、ドライブの名前を変更したりできます。

エントリーレベルの250GBモデルが129.99ドルなので、T5はかなりリーズナブルだと思います。ただし、上位モデルになるほど価格が法外なレベルまで上昇する点には注意が必要です。ただし、大容量外付けSSDのコストに慣れている人なら、それほど法外な価格ではないでしょう。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。