
iOS 12:就寝時に「おやすみモード」を有効にする方法c


個人的に苦労していることの一つは、寝る直前にスマホを置くことです。これは主に、様々な人と絶えずテキストでやり取りしているからです。
iOS 12では、Appleは「就寝時に通知をオフにする」という新機能を導入しました。この機能は、夜間に通知を自動的に消音するだけでなく、 iPhoneまたはiPadがロックされている間は、翌朝の時刻、日付、天気以外はロック画面に何も 表示しないというものです。
iOS 12: 就寝時に「おやすみモード」を有効にする方法
- 「設定」>「サイレントモード」に進みます。
- まだ設定していない場合は、まずスケジュールを設定しましょう。このスケジュールは、就寝時間と起床時間を大まかに決めるようにしてください。
- スケジュールを設定すると、新しい設定「 就寝時間モード」がポップアップ表示されます。これを有効にしてください。これで、設定した時間が経過すると、ロック画面に通知やメディアタイルが表示されなくなります。ロック画面全体が暗くなり、この機能が有効になっていることが通知され、時刻、日付、ステータスバーのみが表示されます。
従来の「おやすみモード」と同様に、これは夜間のデバイスの使用を妨げるものではありません。すべての通知をスヌーズし、朝まで非表示にするだけです。電子書籍を読んだり、ベッドに横になって何時間もニュースやソーシャルメディアを読んだりするのが好きな人は、この機能を使えば新しい情報が届いても通知を受けずに過ごすことができます。
Apple デバイスを最大限に活用するための詳しいヘルプについては、ハウツーガイドと以下の記事を参照してください。
- iOS 12: iPhoneとiPadでサイレント通知を有効にする方法
- watchOS 5: Wi-Fiに手動で接続する方法
- iOS 12: iPhoneでARKit Measureアプリを使う方法
- watchOS 5: アクティビティ競争を始める方法
- iOS 12: iPhone Xでミー文字を作成する方法
- HomePod: ステレオペアの作成方法
- iPhone & iPad: iCloud でメッセージをオンにする方法
Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。