サンタクララ大学、iPhoneとApple Watchで非接触IDカードのサポートを追加c

サンタクララ大学、iPhoneとApple Watchで非接触IDカードのサポートを追加c
サンタクララ大学、iPhoneとApple Watchで非接触IDカードのサポートを追加c
アップルペイ スターバックス

Appleは、Walletアプリにおける非接触型学生証機能の利用範囲を拡大し続けています。サンタクララ大学は本日、学生、教職員がiPhoneとApple WatchのWalletアプリにACCESS IDカードを追加できるようになったと発表しました。

サンタクララ大学の ACCESS カードを追加する手順は次のとおりです。

テクノロジーに精通した世代の学生にとって、iPhoneとApple WatchでACCESS学生IDを設定するのは簡単です。学生はTransactのeAccountsアプリをダウンロードし、大学の認証情報で認証した後、SCUモバイルACCESSカードをApple Walletに追加します。

WalletアプリのACCESS IDカードは、キャンパス内外の取引に利用できます。スポーツイベントへの入場、食事の購入、図書館の利用、建物への入館など、様々な用途があります。大学側は、このカードが「これまで物理的な学生証が必要だったあらゆる取引」に使えると宣伝しています。

サンタクララ大学の管理者は、5,500 人の学部生の大半がこの機能を利用すると予想しています。

「Apple社およびTransact社と緊密に協力し、キャンパス内外をiPhoneまたはWatchだけで移動できる手軽さと便利さをすべての学生に提供できることを嬉しく思います」と、補助サービス担当副学長のロビン・レイノルズ氏は述べた。

AppleはiOS 12とwatchOS 5で初めてApple Walletに学生証のサポートを追加し、テンプル大学、デューク大学などのローンチパートナーと提携しました。その後、さらに多くの大学がこの機能のサポートを段階的に展開してきました。

サンタクララ大学の発表記事全文は、こちらでご覧いただけます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。