Apple、6カ国におけるApp Storeの新税と価格変更の詳細を発表c

Apple、6カ国におけるApp Storeの新税と価格変更の詳細を発表c
Apple、6カ国におけるApp Storeの新税と価格変更の詳細を発表c
App Storeでの支払い

Appleは、カナダ、ルーマニア、ブラジルを含む一部の国における今後の税金と価格の改定について、開発者に連絡しています。詳細は以下のとおりです。

税制改正は本日から開始、価格変更は9月8日に予定

Apple は開発者に送った電子メールで、本日付で対象アプリの販売収益とアプリ内購入 (IAP) が以下のように変更されたことを発表しました。

  • ブラジル: Imposto sobre Operações Financeiras (IOF) 3.5%
  • カナダ:デジタルサービス税(DST)は適用されなくなりました
  • エストニア:付加価値税(VAT)率が22%から24%に引き上げられる
  • ルーマニア:
    • 付加価値税率が19%から21%に引き上げられる
    • ニュース、雑誌、書籍、オーディオブックに対する付加価値税率の引き上げが5%から11%に引き下げられました。
  • フィリピン:フィリピン国外に拠点を置く開発者に対する12%のVAT導入
  • ベトナム:
    • ベトナム国外に拠点を置く組織: VAT 率が 5% から 10% に増加します。
    • ベトナム国外に拠点を置く個人開発者:法人所得税(CIT)に代わり、個人所得税(PIT)が5%に引き上げられます。ニュース、雑誌、書籍に対する軽減税率0%のVATは適用されなくなり、すべてのコンテンツに標準税率が適用されます。
    • ベトナムに拠点を置く組織:Appleは、エンドユーザーへの売上に対する外国契約者税(FCT)の納付を停止します。Appleの手数料に5%のFCTが導入されます。
    • ベトナムに拠点を置く個人開発者:法人所得税(CIT)に代わり、2%の個人所得税(PIT)を導入します。Appleの手数料には5%の外国税額控除(FCT)を導入します。ニュース、雑誌、書籍に対する軽減税率0%のVATは適用されなくなり、すべてのコンテンツに標準税率が適用されます。

フィリピンとベトナムに関しては、Apple は有料アプリケーション契約の別紙 B と C を更新しており、改訂された契約の翻訳版は来月中に利用可能になると述べている。

Appleはまた、開発者がこれら2つのストアフロントのいずれかをベースストアフロントとして選択していない場合、9月8日よりアプリとIAPの価格設定が更新されると発表しました。開発者がフィリピンまたはベトナムをベースストアフロントとして選択している場合、価格の均一性を維持するために、他の地域の価格もそれに応じて調整されます。

最後に同社は、「App Store Connect のアプリの価格と配信状況セクションが更新され、今後の価格変更が表示されるようになりました」と述べ、自動更新サブスクリプションは今回の更新から除外されることを明確にした。

Amazonで期間限定のApple Watchセール

  • Apple Watch Ultra 2:  649.99ドル (19%オフ)
  • Apple Watch Series 10、46mm:  329ドル (32%オフ)
  • Apple Watch SE(第2世代)、40mm:  169ドル (32%オフ)

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。