
10TB アーカイブc
2015年12月~2016年7月2つの「10TB」ストーリー
すべてのストーリーを見る
- シーゲイト
- Gテクノロジー
- 10TB
G-TechnologyとSeagateがそれぞれ最大10TBの新しいストレージ容量を発表
2016年7月19日午後3時19分(太平洋標準時)

G-TechnologyとSeagateは本日、ストレージデバイスラインナップのアップグレードを発表し、それぞれ最大10TBの容量を実現しました。これは同時進行と言えるでしょう。Seagateは本日、「Guardianシリーズ」と名付けられた新しいハードドライブラインナップを発表しました。一方、G-Technologyは現行ポートフォリオの最大容量をアップグレードすることを決定しました。
拡大
拡大
閉じる
- マック
- iOSデバイス
- ストレージ
- ハードドライブ
- 10TB
iMacに10TBのドライブ?HGSTの新しいUltrastar He10はヘリウムと7枚のプラッターを採用し、それを実現した

より高速で安価なソリッド ステート ドライブ (SSD) が市場シェアとマインドシェアを拡大している一方で、従来型ハードディスクのメーカーは、標準的な 1 インチ ハードドライブ エンクロージャ内にさらに多くのストレージ容量を詰め込むべく、依然として努力を続けています。優れた G-Technology ブランドの G-Drive で知られるHGSTは本日、驚異の 10TB のストレージ容量を備えた 3.5 インチの従来型ハードドライブ、 Ultrastar He10 を発表しました。しかし、「従来型」という言葉は適切ではないかもしれません。このドライブは、空気ではなくヘリウムで満たされた密閉エンクロージャ内に 7 枚のプラッタを収めているため、「He」という名前が付けられています。厚さは 1 インチで、従来の外付けハードドライブ エンクロージャだけでなく、最新の最薄型 Retina iMac にも収まります。
拡大
拡大
閉じる