Starling Home Hubの最新アップデートでGoogle NestスピーカーにAirPlayサポートが追加c

Starling Home Hubの最新アップデートでGoogle NestスピーカーにAirPlayサポートが追加c
Starling Home Hubの最新アップデートでGoogle NestスピーカーにAirPlayサポートが追加c
ネストエアプレイ

Nestサーモスタットは7年間愛用していますが、本当に素晴らしい製品です。ただ、HomeKitへの対応が欠けているのが難点です。Starling Home Hubは、そのギャップを埋めるターンキーソリューションです。サーモスタット、カメラなど、Nest対応のホーム製品すべてをHomeKitに対応させます。本日、ファームウェア9.0へのアップデートにより、さらに多くのNest製品がAppleエコシステムで利用できるようになります。アップデートをインストールすると、Google NestスピーカーとGoogle Nestスマートディスプレイで音楽やポッドキャストなどのAirPlayが利用できるようになります。

Googleは昨年、Googleアシスタント製品にApple Musicのサポートを追加しましたが、これは音声でApple Musicを再生する場合にしか使えません。私はポッドキャストアプリやApple Musicのコンテンツを再生するのにAirPlayを使うのが好きです。iPhoneやMacからプレイリストを選択する方が、Siri(Homepod)やGoogleアシスタント(Nestスピーカー)から再生するよりも使いやすいと感じています。

セットアッププロセス

サイトのデフォルトロゴ画像

私はすでにStarling Home Hubの9.0アップグレードのベータ版を実行しており、この機能を試すためにGoogle Nestスピーカーとスマートディスプレイをいくつかセットアップしました。これらの製品をGoogle Homeに追加すると、すぐにAirPlayのターゲットとして利用できるようになりました。Google Homeアプリで2台のGoogle Nestスピーカーをステレオペアとして設定すると、AirPlayでもターゲットとして表示されました。

Nestスマートディスプレイをお持ちなら、AirPlay時に画面にメタデータとアートワークがすべて表示されます。その使い勝手の良さは、GoogleがAirPlayをネイティブサポートしているのではないかと思えるほどです。

サイトのデフォルトロゴ画像

アップデートは無料で、インストールには数分しかかかりません。Starling Home Hubは、89ドルの一括払いでNest製品をHomeKitに追加できるターンキーソリューションとして、引き続き堅実な製品であり続けています。HomeBridgeを使えばNestとHomeKitの基本機能の一部は利用できますが、このAirPlayサポートは、昨年Starling Home Hubを購入して良かった理由の一つです。継続的に改良が続けられており、アップデートをインストールすれば、すべてのNestオーディオ製品をAirPlayターゲットとして利用できるようになります。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。