
ドラゴンアーカイブc
- AAPL社
- iOS
- iPad
- マック
- iPhone
Nuance、クラウドベースのDragon Anywhere iOSアプリと新しいMacアプリをリリース
2015年8月18日午前8時29分(太平洋標準時)

iOSキーボードのディクテーション機能を支える音声認識・生産性向上ソフトウェア企業Nuanceは本日、アプリケーションの一連のアップデートと、その中核となるクラウドベースの新しい同期サービスを発表しました。Nuanceは先週、新しいiOSおよびMacアプリのデモを実施し、アップグレードされたプラットフォームの精度、速度、そして機能に大変感銘を受けました。
拡大
拡大
閉じる
- アプリ
- レビュー
- ニュアンス
- 音声認識
- ディクテーション
レビュー:Dragon Dictate 4.0 for Mac – 最高の音声認識アプリがさらに進化

音声でコンピューターを操作することは、これまであまり普及してきませんでした。多くの人にとって、iPhoneやiPadにディクテーションやSiriなどの機能が搭載されるまで、音声認識技術を使うことは考えもしませんでした。それには十分な理由があります。デバイスに内蔵されている音声認識機能は、常に中途半端だという評判でした。使い慣れたマウスやキーボード、タッチスクリーンの代わりになるほど、精度や安定性が十分ではなかったのです。Macにはそこそこ使えるディクテーション機能が搭載されており(Nuanceのテクノロジーを採用しています)、NuanceのDragon Dictate for Macの最新バージョンに搭載されている音声認識機能は、単なる音声入力をはるかに超えています。 拡大拡大閉じる
- マック
- ヒントとコツ
- 販売
- 安い
- 認識
セール:Dragon Naturally Speaking 3 が 100 ドル(50% オフ)

9to5Toys.comの本日のセールは、Mac版Dragon Dictate 3が100ドルです。半額で、これまでで最も安い価格です(Amazonの価格より21ドルも安いです)。DragonはApple Mountain Lionと同じNuance認識機能を搭載していますが、上の動画でご覧いただけるように、様々な機能が追加されています。 拡大拡大閉じる