
ここで、解決するにはコミュニティからのクラウドソーシングによる調査が少し必要になるかもしれない問題を紹介します。
ネットブックや MID (その他) 向けの小型で低コストの Wi-Fi モジュールのメーカーである Atheros には、AR9281 (PDF リンク) と呼ばれる製品があります。
この製品は、EeePC 1000HEのような様々なハイエンドネットブックに搭載されています。「ハイエンド」なのは、Atherosカードが802.11Nをサポートしているからです。これらのマシンは、入手可能な最速の低価格ネットブックであるため、Hackintosh(私も使っています!)の作成によく使われています。しかし、Wi-Fiを正常に動作させるには、Apple-Atherosドライバがないため、Atheros Wi-Fi PCIeカードをDellなどの10ドルのカードに交換する必要がありました。
Apple は Atheros の機器を搭載したハードウェアを (まだ) 製造していません。
最近、Snow Leopard にこのカード用の KEXT が含まれているというニュースが出てきました (現時点では未確認)。
興味深いことに、上記のPDFではAppleがサポート対象プラットフォームの一つとして記載されている。
ここからが面白いところです…。
あるネットブックユーザーが、Atheros社のMacintosh対応の主張を引用し、なぜサイトからドライバをダウンロードできないのかと同社に問い合わせたところ、次のような返答がありました。
Re: AR9281 ドライバサポート
送信者: Atheros Information <[email protected]>
宛先: d00c4@***.com
日付: 2009年2月13日(金) 午前0時
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。Apple社との法的契約により、ご要望のドライバは第三者に提供いたしません。ワイヤレスカードに関するドライバサポートやカスタマーサービスについては、Apple社にお問い合わせください。Apple社では、ソフトウェアドライバ、アップデート、その他の関連情報を入手できるオンラインテクニカルサポートページを通常提供していますので、そちらをご参照ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。Atheros
Communications, Inc.
2009 年 2 月 11 日水曜日 12:10:50 -0500
<d00c4@***.com> は次のように書きました:
> 素早いご返答ありがとうございます。しかし、そのページで OS X 用のドライバ (および 9281 用のドライバ) を見つけることができませんでした。
> DK
> > —– 元のメッセージ —–
> 送信者: Atheros Information <[email protected]>
> 宛先: d00c4@***.com
> 送信日時: 2009 年 2 月 10 日火曜日 1:50 am
> 件名: Re: AR9281 ドライバ サポート
> > 弊社 Web サイトのチップ ドライバ ダウンロードを参照してください。
> > http://partner.atheros.com/Drivers.aspx
> > Atheros 対応製品をご購入いただきありがとうございます。
> ATHEROS Communications, Inc.
> > > > > 2009年2月9日(月) 17:21:48 -0500
> <d00c4@***.com> さんからの投稿:
>> 最近、Mac用にAR9281ワイヤレスカードを購入しました。しかし、 >>
AR9281チップ用のドライバが
見つかりません(
Mac用のドライバがあるというドキュメントはありますが:
>>http://www.atheros.com/pt/bulletins/AR9281Bulletin.pdf)。 >> 何か助けていただけないでしょうか?そうでなければ、Wi-Fi
カードを(また)
交換しなければなりませんか?
>> ありがとうございます。
>>
> > >
問われるべきは、なぜ Apple はこれらのドライバーのリリースを禁止しているのか、という点だ。
退屈な答えは、ハッキントッシュメーカーから自社のソフトウェアを守ろうとしている、というものでしょう。しかし、Macプラットフォーム用のドライバを開発することは違法ではありませんし、Atherosは(現在)Appleと取引していないため、必ずしも法的契約を結んでいるわけではありません。もしこのチップを使って、古いMacBookの故障したWi-Fiカードを交換したいと思ったらどうでしょうか?Appleは本当に、そのような目的でこれらのドライバを入手させたくないのでしょうか?ソフトウェアドライバのリリースをブロックすることは、Appleがこれまでに講じたことがないであろう新たな措置です。
すると、別のシナリオが浮かび上がってきます。Appleは近い将来、このハードウェアを搭載したデバイスをリリースするのでしょうか…Snow Leopard(つまりkextsが同梱されているとされるデバイス)が動作するのでしょうか?
あるいは、もっと常軌を逸したシナリオ: Apple は、Windows 7 より 1 か月早く、Apple 以外のハードウェアで実行できる Snow Leopard をリリースすることで核兵器を投入しようとしているのだろうか?
私たちの突飛な仮定を暴露したい人はいますか?
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。