Telegramでストーリーの再投稿や類似チャンネルの閲覧が可能に

Telegramでストーリーの再投稿や類似チャンネルの閲覧が可能に
Telegramでストーリーの再投稿や類似チャンネルの閲覧が可能に
電報

今年初めにストーリー機能が導入されたことに続き、人気メッセージアプリTelegramはさらに多くの新機能をユーザーにリリースしました。これには、他のユーザーのストーリーを再投稿する機能やチャンネルの提案機能などが含まれます。Telegramアップデートの新機能について詳しくご紹介します。

Telegramアップデートの新機能

Telegramはブログ投稿で、最新アップデートで何が変わったかを詳しく説明しています。ストーリーを誰でも利用できるようになったこと(以前はプレミアム会員限定の機能でした)に加え、他のアカウントのストーリーを再投稿できるようになりました。ストーリーを再投稿する際には、テキストや絵文字などの新しいコンテンツを追加できます。

このアップデートでは、ユーザーがフォロー中のチャンネルのコンテンツをすべて閲覧し終えた際に、チャンネルのおすすめが表示されるようになります。同社によると、おすすめはコンテンツと、そのチャンネルをフォローしているユーザーの両方に基づいて表示されるとのことです。

興味深いことに、今回のアップデートでは音声テキスト変換機能も誰でも利用できるようになります。Telegramのプレミアム会員向けには、会話に参加している両方のユーザー向けにカスタムプロフィールカラーと壁紙が提供されます。また、チャンネルのカスタムリアクションやストーリーの統計情報も表示されます。

Apple Vision Proアプリ

数週間前、TelegramはVisionOS版アプリをティザー公開し、Apple Vision Pro上でのアプリの外観を垣間見せました。Telegramは、VisionOSアプリをいち早く公開した大手デベロッパーの一つです。

画像から判断すると、TelegramはアプリがvisionOSのデザインガイドラインをすべて遵守していることを確認しています。アプリ全体が半透明になっているため、Vision ProでTelegramを使用する際に奥行き感を感じられるようになっています。visionOS版アプリでは、従来のタブバーではなく、連絡先、通話、チャット、設定に素早くアクセスできるサイドバーが採用されています。

iOS版TelegramはApp Storeから無料でダウンロードできます。すべての新機能をご利用いただくには、デバイスに最新バージョンのアプリがインストールされていることを確認してください。

  • TelegramがiOSアプリに新しい省電力モードとその他の新機能を導入

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。