
テレビ番組表アーカイブc
2014年4月のテレビ番組表に関する記事
すべてのストーリーを見る

- アプリ
- アマゾン
- Amazonプライム
- Amazonインスタントビデオ
- IMDb
IMDb iOSアプリに米国のテレビ番組表、Amazon Instant Videoへのリンクなどを追加
2014年4月23日午前10時57分(太平洋標準時)
iPhoneおよびiPad向けのIMDbアプリが本日アップデートされ、いくつかの注目すべき新機能が追加されました。アプリ内で直接テレビ番組表を表示できるようになりましたが、この機能は当初は米国のユーザーのみを対象としています。また、番組表にはコンテンツがAmazonプライムで視聴可能かどうかが明記され、Amazonインスタントビデオアプリで直接再生を開始できるリンクも表示されるようになりました(右の画像を参照)。
アプリ バージョン 4.2 のその他の新機能には、iPhone 用の再設計された上映時間ページや、タイトル ページから劇場で公開予定の映画の上映時間を直接確認できる機能などがあります。
IMDb アプリのバージョン 4.2 は、iPhone および iPad 向けに App Store で現在入手可能です。
バージョン4.2の新機能
• 米国のテレビ番組表!米国内のどこにいても、いつどこで視聴できるか確認できます。
• Amazonプライムの視聴可能状況!Amazonプライムでタイトルが視聴可能になるタイミングが一目でわかります。Amazonインスタントビデオアプリをすでにインストールしている場合は、タップして再生できます。
• iPhoneの上映時間ページのデザインが新しくなりました。
• 金曜日(または将来の他の日付で、私たちが知っている日付)に公開される映画の上映時間も、タイトルページから確認できます。
• 評価履歴で最近評価したタイトルが2回表示されるという奇妙なバグを含むバグを修正しました。