

アップルCEOティム・クック氏とシスコCEOジョン・チェンバース氏
AppleはCiscoとの新たな提携を発表しました。この提携により、Ciscoのネットワーク上でiOSデバイスを利用する企業顧客向けの「ファストレーン」が実現し、iPhoneとiPadがCiscoの企業環境に導入されることになります。本日行われた共同イベントで、ティム・クックCEOはAppleが「エンタープライズに全力で取り組んでいる」と述べ、Ciscoとの提携を「パートナーシップの聖杯」と称したと報じられています。
Cisco は Apple のサポートにより、シームレスなチーム コラボレーションを実現し、会議エクスペリエンスを刷新するために、Cisco Spark、Cisco Telepresence、Cisco WebEx などのモバイル、クラウド、オンプレミスのコラボレーション ツール全体で iOS 向けに特別に最適化されたエクスペリエンスを提供します。
Ciscoとの提携は、iPhoneとiPadをビジネスに活用するAppleの取り組みをさらに強化するものです。昨年、AppleはIBMとの提携により、iPhone、iPad、Apple Watch向けのエンタープライズ向け専用アプリを複数リリースしました。また、iPadをよりビジネスにとってより優れたツールにするために、40社以上の企業と提携しているとのことです。
IBM MobileFirstとの提携はiOS向けエンタープライズアプリの開発とエンタープライズ顧客向けのAppleCareサポートの提供に重点を置いたところから始まり、その後大きく拡大したが、今回のCiscoとの発表も、今後予定されている多くの同様のコラボレーションの先駆けとなる可能性がある。またIBMとの提携同様、AppleとCiscoの提携は、エンタープライズユーザーの間でヒットすると噂されているiPad Proへの健全な前兆となる。興味深いことに、Ciscoは数年前、独自のCiusビジネスタブレットでタブレット分野でAndroidをサポートしていたが、iPadの成功を受けてBYODプログラムに舵を切った。また、Appleが2007年にiPhoneを発売した当時、Ciscoは「IPHONE」の商標を所有していたことも忘れてはならない。つまり、AppleはiPhone発売前に他のブランドもいくつか候補に挙がっていたということだ。
[ツイート https://twitter.com/tim_cook/status/638556575381131269 align='center']
シスコは、この提携がまず具体的にターゲットとする分野について次のように詳述した。
当初、私たちのチームは次のことに重点を置きます。
- Cisco ネットワークと iOS デバイスで比類のないパフォーマンスとエンドツーエンドのソリューションを提供
- Cisco Unified Communications エクスペリエンスを iPhone に拡張
- Cisco Spark、Cisco TelePresence、Cisco WebEx での iOS エクスペリエンスによるチーム コラボレーションの変革
戦略的パートナーシップと共同開発は、シスコのイノベーション戦略の重要な柱です。この関係は、この両方を実現することで生まれる価値と革新的な顧客ソリューションを強調しています。
この提携を発表したAppleのプレスリリースは以下の通り。
AppleとCiscoが提携し、iOSエンタープライズユーザー向けにFast Laneを提供
カリフォルニア州クパティーノおよびカリフォルニア州サンノゼ — 2015 年 8 月 31 日 — Apple® と Cisco は本日、iOS デバイスおよびアプリケーション向けに Cisco ネットワークを最適化し、iPhone® を Cisco のエンタープライズ環境に統合し、iPhone と iPad® 上で独自のコラボレーションを実現することで、iOS ビジネス ユーザー向けの高速レーンを構築するための提携を発表しました。
「iOSは世界最高のモバイルプラットフォームであり、今日ではほぼすべてのFortune 500企業とGlobal 500企業がiOSをモバイル戦略の中核に据えています」と、AppleのCEOであるティム・クック氏は述べています。「iPhoneとiPadは現代の従業員にとって不可欠なツールとなり、仕事の進め方を変えています。シスコと協力することで、企業にiOSの可能性を最大限に引き出し、従業員が使い慣れたデバイスを活用して生産性をさらに向上させるためのツールを提供できると確信しています。」
「フォーチュン500企業の95%が、チームの生産性向上のためにシスコ コラボレーションとシスコ ネットワークを活用しています」と、シスコのエグゼクティブチェアマン、ジョン・チェンバース氏は述べています。「今回のエンジニアリングおよび市場開拓パートナーシップを通じて、両社の共通のお客様に、シスコの優れた環境をお気に入りのiOSデバイスにシームレスに拡張する機能を提供します。私たちは共に、チームの生産性と効率性をさらに向上させるお手伝いをしていきます。」
企業インフラストラクチャに対する需要の高まりに対応するため、シスコのネットワークと iOS デバイスは、ユーザーにさらに優れたパフォーマンスを提供することを目標に、より効率的かつ信頼性の高い連携ができるよう最適化されます。
Apple と Cisco はまた、従業員に iPhone とデスクフォンの間でシームレスな体験を提供することを目標に、Cisco の音声およびビデオ環境における iPhone をさらに優れたビジネスコラボレーションツールにするために協力しています。
Cisco は Apple のサポートにより、シームレスなチーム コラボレーションを実現し、会議エクスペリエンスを刷新するために、Cisco Spark、Cisco Telepresence、Cisco WebEx などのモバイル、クラウド、オンプレミスのコラボレーション ツール全体で iOS 向けに特別に最適化されたエクスペリエンスを提供します。
シスコは、これまで未接続だったものを接続することで得られる驚異的な成果を実現し、企業が未来の機会を掴むことを支援する世界的リーダーです。シスコは、世界中の国、都市、産業、企業がデジタル変革とあらゆるもののインターネット(IoE)への移行に対応できるよう、より迅速に行動できるよう支援しています。約7万社のパートナーを擁するシスコは、お客様が求めるビジネス成果の達成を支援する、次世代のネットワーキング、セキュリティ、データセンター、コラボレーション製品およびソリューションを提供する上で、非常に有利な立場にあります。最新情報については、http://thenetwork.cisco.comをご覧ください。
Appleは1984年のMacintoshの登場により、パーソナルテクノロジーに革命をもたらしました。今日、AppleはiPhone、iPad、Mac、Apple Watchで世界のイノベーションをリードしています。Appleの3つのソフトウェアプラットフォーム(iOS、OS X、watchOS)は、すべてのAppleデバイスでシームレスな体験を提供し、App Store、Apple Music、Apple Pay、iCloudといった画期的なサービスで人々を力づけています。Appleの10万人の従業員は、地球上で最高の製品を作り、私たちが出会った世界をさらに良いものにするために、日々邁進しています。
報道関係者連絡先:
ライアン・ジェームズ・
アップル
[email protected]
+ 1 (408) 862-5585
リンダ・ホリウチ
シスコ
[email protected]
+ 1 (646) 674-7310
Apple、Appleロゴ、iPhone、iPadはAppleの商標です。その他の会社名および製品名は、それぞれの所有者の商標である場合があります。
トップ画像はTwitterより
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。