Apple Pay Cashの導入に先立ち、PayPalとFacebookがMessengerでのピアツーピア決済で提携c

Apple Pay Cashの導入に先立ち、PayPalとFacebookがMessengerでのピアツーピア決済で提携c
Apple Pay Cashの導入に先立ち、PayPalとFacebookがMessengerでのピアツーピア決済で提携c

Apple Pay Cash in Messagesの近々開始されるサービス開始に先立ち、FacebookとPayPalは本日、ユーザーがMessenger経由で相互に送金できる新たな提携を発表しました。本日の発表は、昨年から始まった両社の提携の延長となります。

昨年、PayPalとFacebookは提携し、ユーザーが両サービスのアカウントを連携できるようになり、PayPalを使ってMessengerで買い物をするのがより簡単になりました。しかし、本日の発表はそれをさらに一歩進めたものです。

Messenger でのピアツーピア支払いのサポートにより、ユーザーは Messenger アプリを離れることなく、PayPal アカウントを使用して送金したり、送金を要求したりできます。

本日、Facebookとの提携拡大を発表できることを大変嬉しく思います。Messenger内でのピアツーピア(P2P)決済の資金源としてPayPalが利用可能になります。これにより、ユーザーはPayPalアカウントを使って送金や請求を行えるようになります。このMessengerへの統合は、本日より米国のユーザー向けに展開を開始します。

さらに、PayPalはMessenger向けのカスタマーサービスボットを導入します。これにより、PayPalのお客様はMessenger内で直接サポートを受けることができます。PayPalは、この機能によって「パスワードのリセット、アカウントに関する問い合わせへの対応、返金や支払いに関する問題への対応など、お客様が有意義なカスタマーサービスとのやり取りを行えるようになる」ことを期待しています。

PayPalとFacebookのピアツーピア決済における提携は、PayPalやSquare CashといったAppleの競合サービスであるApple Pay Cashのリリースに先駆けて行われた。Facebook Messengerは以前からアプリ内決済に対応しており、PayPalによると、既に250万人以上のユーザーがこの機能を利用してアカウントを連携しているという。

Apple Pay Cashは今年中、おそらく今月末までにリリースされる予定です。WWDCで発表され、ここ数週間で社内テストが本格化しています。


Appleのニュースをもっと知りたい方は、YouTubeで9to5Macを購読してください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。