Apple、iOS 6の国別機能提供リストを公開c

Apple、iOS 6の国別機能提供リストを公開c
Apple、iOS 6の国別機能提供リストを公開c
  • AAPL社

Appleは6月に、特定のiOSデバイスで利用可能なiOS 6の具体的な機能について既に詳細を明らかにしています。例えば、Flyoverとターンバイターン機能はiPhone 4SとiPad 2(およびそれ以降)に限定され、携帯電話でのFaceTimeとSiriはiPhone 4SとiPad 3でのみ利用可能となります。本日、iPhone 5の発表を受けて、Appleの新デバイスの製品ページには、一部の国で利用できない機能の包括的なリストへのリンクが掲載されました。特定の国でのみ利用できないiOS 6の機能には、Facebook、Twitter、Siriへのローカル検索統合、マップのターンバイターン機能と3D建物表示、ディクテーションなどがあります。

マップ、Siri、iTunes、ディクテーション、App Store の特定の機能があなたの国で利用できるかどうかを確認するには、Apple の完全な iOS 6 機能の可用性リストを確認してください。


関連記事:

  • Apple iPhone 5、iTunes 11、新しいiPodイベントのライブブログ (9to5mac.com)
  • Appleが新型EarPodsを発表、新型iPod touch、iPod nano、iPhone 5に搭載 (9to5mac.com)
  • Apple、第5世代iPod touchを発表:「これまでで最高のiPod」 (9to5mac.com)
  • iPod nano が、2.5 インチの大型ディスプレイ、Bluetooth、ホームボタン、Lightning コネクタを搭載してアップデート (9to5mac.com)
  • iPhone 5のLTEをサポートするキャリアの全リスト(9to5mac.com)
  • iTunesとApp Storeが新しくデザインされ、新しいiTunesは10月に利用可能になる(9to5mac.com)
  • iPhone 5の予約注文は9月14日より開始、価格は199ドル、299ドル、399ドル。9月21日に9カ国で出荷予定(9to5mac.com)
  • AppleがLightningコネクタとケーブルを発表(予想通り)(9to5mac.com)
  • 数字で見るApple:iOSデバイス4億台、Mountain Lionへのアップグレード700万台、前四半期のiPad1700万台など(9to5mac.com)

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

著者

ジョーダン・カーンのアバタージョーダン・カーン jordankahn

ジョーダンは9to5MacのシニアエディターとしてApple関連の記事を執筆しており、9to5Google、9to5Toys、Electrek.coにも寄稿しています。また、9to5MacのLogic Prosシリーズの共著者でもあります。


ジョーダン・カーンのお気に入りのギア