私のiPadのモデルはどれですか?c

私のiPadのモデルはどれですか?c
私のiPadのモデルはどれですか?c
10インチiPad Pro

Appleは2010年4月に初代モデルを発売して以来、数多くのiPadをリリースしてきました 。 しかし、そのネーミングには一貫性が欠けています。少なくともiPhoneに関しては、ほぼ分かりやすい数字のシステムを採用しています。そのため、実際にどのiPadを見ているのかを見分けるのに少し苦労するのは当然と言えるでしょう。

それもかなり重要です!新品や中古のiPadを購入する場合でも、ケースを探す場合でも、お持ちのタブレットのモデルを知っておく必要があります。

訓練された目を持つ人なら、多くのモデルは一目見ただけで簡単に見分けられます。画面サイズは決定的な決め手です。現在、クアッドスピーカーを搭載しているのはiPad Proのみで、USB-Cコネクタを搭載しているのは最新のiPad Proのみです。しかし、iPadのモデルを特定するために、わざわざメジャーを取り出したり、スピーカーの数を数えたりする必要はありません。多くのモデルは見た目は同じ でも、内部に違いがあるためです。iPadのモデル番号を調べて、Appleのリストと照合する方がはるかに 簡単です。

モデル番号の検索

Apple iPadのモデル番号は「A」で始まり、その後に4桁の数字が続きます。これらの数字は、Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルでそれぞれ異なります。ただし、メモリ容量とは関係ありません。そのため、「設定」>「一般」>「iPadストレージ」で確認する必要があります。

「A」の番号を確認する方法は2つあります。iPadの背面、iPadロゴのすぐ下にあります。早くて簡単ですよね?でも、私のiPad Proでは文字がすごく 小さい ので、番号が擦り切れていたり、何らかの理由で判読できない可能性もゼロではありません。

幸いなことに、iPadの設定アプリでモデル番号をすぐに確認することもできます。まずは設定をタップしてください。

「一般」をタップし、「情報」をタップします

ここでは、モデル名が分かりやすい英語で書かれています。そのすぐ下に、通常は「M」で始まるモデル番号が表示されます。これは明らかに私たちが求めている「A」の番号ではありませんが、ちょっとしたコツがあります。その番号をタップするだけで、必要な5文字のモデル番号に変わります。

モデル番号がわかったので、問題の iPad がどのモデルであるかを調べることができます。

モデル番号を調べる

上記の「情報」セクションでは、デバイスの英語表記を確認できます。また、「iPadストレージ」で容量を確認したり、設定アプリでSIMトレイの有無や「モバイルデータ通信」の有無を確認したりすることもできます。これにより、Wi-Fiのみのモデルか、Wi-Fi + セルラーモデルかがわかります。

ただし、それでも自分がどのモデルを持っているか確実に知りたい場合は、 執筆時点での「A」モデル番号とそれに対応する iPad モデルがすべて ここにあります。

  • A1219 (Wi-Fi)、A1337: iPad 1
  • A1395(Wi-Fi)、A1396、A1397: iPad 2
  • A1403、A1416(Wi-Fi)、A1430:iPad 3
  • A1458(Wi-Fi)、A1459、A1460: iPad 4
  • A1822(Wi-Fi)、A1823 : iPad 5
  • A1893(Wi-Fi)、A1954 :iPad 6
  • A2197(Wi-Fi)、A2200、A2198:iPad 7

これらは「iPad」として販売されているタブレットで、番号は世代を示すもので、Appleの正式名称ではありません。では、iPad Miniシリーズを見てみましょう。

  • A1432(Wi-Fi)、A1454、A1455: iPad Mini
  • A1489(Wi-Fi)、A1490、A1491: iPad Mini 2
  • A1599(Wi-Fi)、A1600: iPad Mini 3
  • A1538(Wi-Fi)、A1550: iPad Mini 4
  • A2133(Wi-Fi)、A2124、A2126、A2125: iPad Mini 5

これはすべて小さなタブレットであり、iPad Airと呼ばれる軽量モデルには適用されません。

  • A1474(Wi-Fi)、A1475、A1476:  iPad Air 1
  • A1566(Wi-Fi)、A1567: iPad Air 2
  • A2152(Wi-Fi)、A2123、A2153、A2154: iPad Air 3

最後に、強力な iPad Pro モデルをご紹介します。

  • A1584(Wi-Fi)、A1652: iPad Pro 12.9インチ
  • A1673(Wi-Fi)、A1674、A1675: iPad Pro 9.7
  • A1701(Wi-Fi)、A1709: iPad Pro 10.5インチ
  • A1670(Wi-Fi)、A1671: iPad Pro 12.9 第2世代
  • A1876(Wi-Fi)、A2014、A1895、A1983: iPad Pro 12.9 第3世代
  • A1980(Wi-Fi)、A2013、A1934、A1979: iPad Pro 11インチ

初代iPadの発売から10年近く経ちますが、これまでにどれだけのiPadがリリースされてきたかは驚くべきことです。AppleがARMプロセッサへの移行を計画しているとの報道や、最新のiPad Proがノートパソコン並みの性能に到達していることを考えると、今後さらに多くのiPadがリリースされることはほぼ間違いないでしょう。

お使いのタブレットのモデル番号が上記に記載されていない場合は、Googleで直接検索するか、Appleの公式モデル識別ページをご覧ください。このページには、物理​​的な違いもすべて記載されています。万が一、ひどい事故に遭ったiPadを特定する必要がある場合に備えて、ぜひご活用ください。

9to5Macは、Appleとその周辺エコシステムに関するニュースを日々発信する専門家集団です。最新ニュースはホームページでチェックしてください。また、Twitter、Facebook、LinkedInで9to5Macをフォローして、最新情報を入手しましょう。どこから始めたらいいのかわからない? 独占記事、レビュー、ハウツー記事をチェックして、YouTubeチャンネルに登録しましょう。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。

OWC USB-Cドックのお買い得情報