OS X 10.10.3 では 4K サポートが強化され(12 インチ MacBook を含む)、Mac Pro/iMac に 5K Dell が追加c

OS X 10.10.3 では 4K サポートが強化され(12 インチ MacBook を含む)、Mac Pro/iMac に 5K Dell が追加c
OS X 10.10.3 では 4K サポートが強化され(12 インチ MacBook を含む)、Mac Pro/iMac に 5K Dell が追加c

Apple は最近の OS X 10.10.3 リリースで 4K ディスプレイのサポートを拡張し、新しい 12 インチ MacBook で 4K ディスプレイを使用するための詳細を正式に確認しました。

Appleはこれまで、一部のマルチストリームトランスポート(MST)ディスプレイのみをリフレッシュレート60Hzで公式サポートしていましたが、最近のOS X Yosemite v10.10.3アップデート以降、「ほとんどのシングルストリーム4K(3840×2160)ディスプレイ」も60Hzで公式サポートされるようになりました。これは、DisplayPortのマルチストリームトランスポート機能を搭載していない、より安価な4Kディスプレイのサポートが拡大することを意味します。

60Hz リフレッシュ レートのシングル ストリーム (SST) ディスプレイをサポートする Mac の完全なリストは次のとおりです。

-MacBook Pro (Retina、13インチ、Early 2015)
-MacBook Pro (Retina、15インチ、Mid 2014)
-Mac Pro (Late 2013)
-iMac (27インチ、Late 2013以降)
-Mac mini (Late 2014)
-MacBook Air (Early 2015)
-MacBook (Retina、12インチ、Early 2015)

ただし、解像度 4096×2160 で動作する SST ディスプレイは、Mac Pro (Late 2013) および iMac (Retina 5k および 27 インチ、Late 2014) では 60Hz でのみサポートされます。

Appleの新しい12インチMacBookは、 HDMI経由で3840×2160(30Hz)または4096×2160(24Hz)の解像度で動作するディスプレイをサポートします。デバイスにはUSB-Cポートが1つしかないため、USB-C Digital AVマルチポートアダプタが必要です。技術的には、AppleがHDMI 2.0(60Hz)対応のモニターをサポートする可能性はありますが、もちろん適切なUSB-Cアダプタが必要になります。

新しい12インチMacBookで60Hzのリフレッシュレートを使いたい場合は、SSTディスプレイ、DisplayPortケーブル、そしてOS X 10.10.3が必要です。また、12インチMacBookのUSB-Cポート1つからディスプレイのDisplayPortへ接続するためのアダプタも必要です(こちらのようなもの)。

さらに、Apple の 4K サポート ドキュメントの更新により、Mac Pro (2013 年後期) および iMac (Retina 5k および 27 インチ、2014 年後期) の OS X 10.10.3 アップデートに続いて、Dell の新しい UP2715K 27 インチ 5K ディスプレイを正式にサポートすることが確認されました。

4K モニターの比較はこちらをご覧ください。 

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。