![Venmo、ロックされたiPhoneでSiriを使ってアカウントを空にできる脆弱性を修正 [動画]c](https://image.havebin.com/miommiod/2b/3b/9to5mac-default.webp)

iOS の送金アプリ Venmo の脆弱性により、ロックされた iPhone にわずか 2 分間アクセスできれば誰でもアカウントを空にし、週の上限である 2999.99 ドルを盗むことができた。
TNW は、この欠陥は SalesForce のセキュリティ エンジニアであるMartin Vigo氏によって発見され 、Venmo に通知し、抜け穴が塞がれるまで待ってから方法を実演したと報じています…
デバイスがロックされている状態でもSiriを使ってSMSを送信できることを思い出しました。この機能はデフォルトでオンになっており、iOS 9で「Hey Siri」機能が追加されたことで特に人気が高まりました。
ロックされたデバイスでもSMSを送信できることが分かりました。返信して支払いを行うには、SMSに記載されているコードが必要です。Appleは「テキストメッセージプレビュー」機能を導入しました。これにより、ロック画面で誰からテキストメッセージが送信されたか、またその内容の一部を確認できます。これもデフォルトでオンになっています。
これら2つを組み合わせれば、コードが記載されたSMSを確認し、Siriを使って返信できるようになります。デバイスのロックを解除することなく、これらすべてが可能です。箱から取り出してすぐに使えます。
誰かのiPhoneからVenmoのSMSサービスを有効にするテキストメッセージを送信し、自分の携帯電話から送金依頼を送信し、被害者の携帯電話から承認コードを返信するだけで済みます。開始メッセージと承認メッセージはどちらも、ロックされたiPhoneから送信できます。
Venmo は、このような攻撃を防ぐため、返信して支払う機能を削除せざるを得ませんでした。
Paypal が所有する Venmo はもともと個人間の支払いサービスとして開始されましたが、今年初めにアプリ内支払いオプションが追加され、アプリ内からの購入時に Apple Pay と同様の機能を提供しています。
以下のビデオデモを視聴できます。
https://www.youtube.com/watch?v=2BmN7NCMES4
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。