iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaの10のお気に入りの小さな機能

iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaの10のお気に入りの小さな機能
iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaの10のお気に入りの小さな機能
アップルがもうすぐ登場

この秋、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaでは、ユーザーにとって大きな変化が数多くもたらされます。Apple Intelligence、ホーム画面のカスタマイズ、iPhoneミラーリング、そして刷新された写真アプリといった機能は、大きな注目を集めるでしょう。

これらの大きな改善に加え、iPhone、iPad、Macには小さな変更も数多く加えられています。iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaで特に気に入っている小さな機能をいくつかご紹介します。

巻き戻しは一時的な字幕を表示します

長年、Apple TVの優れた機能の一つは、Siriに「何て言ったの?」と尋ねると、アシスタントが10秒巻き戻し、一時的に字幕を表示してくれる機能でした。tvOS 18、iOS 18、iPadOS 18、そしてmacOS Sequoiaでは、Siriを介さずに済むようになりました。TVアプリで巻き戻しボタンを押すと、自動的に字幕が表示されます。字幕は10秒間表示され、その後自動的に消えます。私はAppleの他のプラットフォームよりもtvOSでこの機能をよく使いますが、iPhone、iPad、Macにも搭載されているのは便利です。

ファイルアプリにダウンロードされた内容は保存されます

ファイルアプリの「ダウンロード済みを保持」オプション

Appleの新しいOSアップデートで、ファイルアプリに強力な機能が一つ追加されました。ファイルまたはフォルダを選択し、システムに永続的にダウンロードされた状態を維持させるように設定できるようになりました。これまでも、必要に応じて書類をダウンロードすることはできましたが、ファイルアプリは必要に応じてキャッシュからダウンロードすることがありました。これは、飛行機の中などインターネットに接続できない場所でプロジェクトに取り組んでいる場合に特に問題となっていました。今回、「ダウンロード済みのままにする」オプションが追加され、重要なフォルダやファイルをオフラインでも利用できるようになりました。

ノートの折りたたみ可能なセクション

ノートの折りたたみ可能なセクション

サードパーティ製のメモアプリでさえ、メモのセクションを折りたたむ機能をサポートしているものはほとんどありません。以前は、この機能のためだけに専用のアプリを使っていたこともありました。iOS 18では、Apple Notesにもセクションの折りたたみ機能が追加されました。いつも使う機能ではありませんが、特定のメモを整理したい場合、これはパワーユーザーにとって非常に便利なツールです。

メッセージでのRCSサポート

RCS iOS 18 iPhone

一部のユーザーにとっては、RCSだけでもiOS 18へのアップグレードの理由になるでしょう。しかし、私はこれを「ちょっとした機能」として挙げています。Appleのマーケティングでは目立たず、リリースされても多くのユーザーはおそらくその存在に気付かないからです。あなたの周りでグリーンバブルのユーザーが何人いるかによって、RCSは大きな意味を持つか、あるいは全く問題にならないかは変わってきます。いずれにせよ、私にとっては、大切な人たちとのメッセージ体験を少しだけ向上させてくれる、ありがたい機能です。

ダブルタップしてSiriに入力

Type to Siri in iPadOS 18

Apple Intelligenceを搭載した新しいSiriには、まだいくつかの重要な機能が欠けています。今年後半、そして2025年初頭には実現される予定の多くのクールな新機能はまだ実現できていません。しかし、私が気に入っている小さな変更点の一つは、Siriに簡単に入力できるようになったことです。iPhoneまたはiPadの下部を素早くダブルタップするだけで、Siriへのリクエストを音声ではなく入力できます。私は公共の場で仕事をすることが多いので、そういった状況ではリクエストを入力できる方がはるかに便利です。ダブルタップのジェスチャーも特に自然に感じます。

Macのパスワードインポーター

Passwords importer in macOS Sequoia

新しい専用のパスワードアプリは、AppleのOSアップデートで追加された素晴らしい機能です。しかし、Mac版で特に気に入っている機能が1つあります。macOS Sequoia限定で、CSVファイルからパスワードを簡単にインポートできるのです。わずか数分で1PasswordのデータをCSV形式でエクスポートし、Appleのパスワードアプリにインポートできました。Appleは重複したエントリを自動的に認識し、インポートから除外してくれました。プロセス全体は非常に迅速かつ簡単でした。

ところで、Mac限定のパスワードアプリの便利な機能をもう1つご紹介します。macOS Sequoiaでは、パスワードアプリのメニューバーツールをオプションで有効化できます。これにより、最近使用したパスワードにアクセスしたり、パスワードデータベース全体を検索したり、新しいパスワードを作成したりできます。

Apple Intelligenceで思い出のムービーを

Photos with Apple Intelligence in iOS 18.1

写真アプリの「メモリーズ」機能は、Appleが過剰に宣伝しているように感じていました。WWDCやその他のマーケティングでも定期的に宣伝されていましたが、私はたいてい期待外れでした。しかし、Apple Intelligenceのおかげで状況は変わりました。今では、AIがユーザーの指示に従って、オンデマンドでカスタムのメモリームービーを作成してくれるようになりました。この機能は私にとって意外なほどのお気に入りです。Appleが私の興味を引くだろうと勝手にムービーを作ってくれるのではなく、自分が見たい思い出だけを自分で見返せるのが嬉しいですね。

拡張メッセージのタップバック反応

Messages emoji reactions

この機能はまだあまり普及していません。私が普段メッセージをやり取りしている人の多くがiOS 18を使っているわけではないからです。しかし、Tapbackリアクションに任意の絵文字を使える機能は、9月の一般公開後に大きな注目を集めるでしょう。今年はメッセージアプリに他にも多くの素晴らしい変更が予定されていますが、拡張Tapbackは私にとって間違いなく一番の新機能です。

天気予報で体感温度がより顕著に

Weather app Feels Like

私が住んでいる地域では、湿度によって外の気温の体感温度が大きく変わることがよくあります。湿度によっては、80°C(摂氏約27度)でも快適に感じることもあれば、蒸し暑く感じることもあります。そのため、天気アプリの新機能「体感温度」がより目立つようになったのは嬉しいですね。これで、実際の気温と体感温度に大きな差がある場合は、画面上部に両方表示されるようになりました。「体感温度」は実際に必要な時だけ表示されるので、表示されるたびにすぐに分かります。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。