
Googleは本日、iPhoneおよびiPod touch向けのモバイル検索アプリをアップデートしました。聞き覚えがありませんか?以前は「Googleモバイルアプリ」という名前でしたが、今回の改良に伴い、新しい名前になりました…
ただし、このアプリには単純な検索以上の機能があります。
まず、アプリの操作方法が増えたことにお気づきいただけるでしょう。検索結果を閲覧中やウェブページを閲覧中に、下にスワイプすると検索バーが表示されたり、設定を変更したりできます。他のGoogleアプリをご利用の方は、画面下部にアプリボタンがあり、モバイル版のGoogleサービスにすぐにアクセスできます。
検索結果の絞り込みを容易にする新しいツールバーも追加しました。このツールバーは、検索前でも検索結果が表示された後でも、左から右にスワイプすることで開くことができます。画像だけが必要な場合は、「画像」をタップすると、検索結果が以下のように更新されます。
ツールバーを使用すると、適切な種類の結果を得ることができます。次に、中断したところから検索を再開しやすくしました。アプリを離れて後で戻ってきた場合、すぐに新しい検索を開始できます(検索ボックスをタップして入力するか、マイクボタンを押して音声検索を行うか、カメラアイコンをタップしてGoogleゴーグルを使用するかを選択できます)。また、ページの下部をタップすることで、中断した場所に直接戻ることもできます。
最後に、Google ゴーグル、音声検索、現在地を使った検索、Gmail の未読メール数など、アプリ内でご好評いただいている機能にもいくつか改良を加えました。アプリにはたくさんの機能が搭載されているため、より詳しく理解していただけるよう、簡単なヘルプ機能を追加しました。Google ロゴの上にある疑問符をタップすると、ヘルプが表示されます。
Googleでさらに詳しく
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。