
2013年12月号の「LEDディスプレイ」の話題
すべてのストーリーを見る
- AAPL社
- アップルニュース
- マックプロ
- 4K解像度
- 超高精細テレビ
Apple、シャープの4K 32インチディスプレイを国際オンラインストアで販売
2013年12月6日午後1時32分(太平洋標準時)

今月末に発売予定の次世代Mac Proに先駆け、Appleはシャープ製の32インチ4K HD LEDモニターをオンラインストアで販売開始しました。今年初めのハンズオンで熱望したこの高価なディスプレイは、対角32インチ、解像度3840 x 2160のパネルを搭載しています。(現在、米国のB&HやAmazonなどの小売店で購入可能で、価格は3200~3300ドルです。カート内で価格が下がります。)
32インチクラス(対角31.5インチ)の画面サイズ、3840 x 2160の高解像度、そして省電力エッジライトLEDバックライトを備えたシャープPN-K321モニターは、詳細な情報を正確に表示することが求められるプロフェッショナル用途に最適です。この超高解像度ディスプレイは、4つのフルHD画面のコンテンツを1つのシームレスなディスプレイに表示できます。また、IGZO*テクノロジーを搭載し、ピクセルの透過率を高め、リーク電流を低減することで、モニターの省電力性を向上させています。
最新のMacBook Pro(Retinaディスプレイ搭載モデル)は4Kディスプレイ1台に対応していますが、次期Mac Proは最大3台の4Kモニターに対応します。情報筋によると、米国のApple Storeでは今後数ヶ月以内にこれらのモニターの注文受付が開始される予定です。
Apple がこのシャープ製ユニットを販売しているのは、クパチーノの研究所で稼働している自社製の 4K ディスプレイが出荷準備ができるまで、新しい Mac Pro ユーザーに何か使えるものを提供するためだけなのかもしれない…
拡大
拡大
閉じる