
今週後半に予定されているiPhone 5sの発売に先立ち、Appleは開発者に対し、64ビット対応のApp Storeアプリの提出を開始するよう通知しました。iPhone 5sの目玉機能の一つは、システムとアプリ全体のゲームプレイと速度性能を向上させる新しい64ビットA7プロセッサです。Appleは開発者向けに以下のように通知しています。
iPhone 5sのパワーを活用したiOS 7向け64ビットアプリを今すぐご提出いただけます。Xcodeでは32ビットと64ビットの両方のバイナリを含んだアプリをビルドできるため、iOS 7を搭載したすべてのデバイスで動作します。iOS 6のサポートを継続したい場合は、32ビットのみでビルドする必要があります。来月には、iOS 6の32ビット、iOS 7の32ビットと64ビットの両方をサポートする単一のアプリバイナリを作成できるように変更する予定です。
注目すべきは、64ビットアプリは(現時点では)32ビットおよびiOS 6対応のアプリとは別のアプリケーションとして作成する必要がある点です。しかし、Appleは来月、サポート対象のアーキテクチャ(32ビットまたは64ビット)に関わらず、iOS 6とiOS 7の両方で動作するユニバーサルアプリを実現するための変更を行うと発表しています。AppleがすでにiOS 7.1の開発に取り組んでいるとお伝えした通り、これらの変更はiOS 7.1のアップデートで反映される可能性があります。
先週、Appleが開発者向けにアプリを64ビットアーキテクチャに移植するための移行ガイドを提供したことをお伝えしました。9月10日のiPhoneイベントで、Epic Gamesは32ビット版のゲーム「Infinity Blade」を64ビット版に移行するのに2時間かかったと発表しました。
更新: 開発者へのメッセージは Apple によって削除されました。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。