
先月、Chromebook Pixel専用にリリースされたGoogleの新しい洗練された「Google+フォト」アプリがMac版に登場しそうだとお伝えしました。その証拠として、Chromeウェブストアに新たに掲載されたリストには、OS X専用の自動アップロード機能について言及されていました。しかし残念ながら、Macでこのアプリを起動すると「このプラットフォームではサポートされていません」というエラーメッセージが表示されます。GoogleはまだMac版とPC版のChromeアプリを正式にリリースしていませんが、このエラーメッセージを回避してアプリを有効にする方法があります。
1. Google+ フォト アプリの Chrome ウェブストア ページに移動します。
2. 「Chromeに追加」ボタンを右クリックし、「要素を検証」を選択します(以前にインストールを試みたことがある場合は、ボタンは「アプリを起動」になります)
3. CMD + Fを押して要素インスペクタで検索を有効にし、「webstore-button-disabled」を検索します。
4. インスペクターで「webstore-button-disabled」テキストをダブルクリックしてハイライトし、削除して Enter キーを押します。
5. これで、「Chrome に追加」(または「アプリを起動」ボタン)をクリックできるようになります。
6. サポートされていないプラットフォームに関するプロンプトが表示されたら、「とにかく実行」をクリックします。
Mac では、Google+ フォト Chrome アプリは、 Mac: /Users/yourname/Picturesにあるデフォルトの写真フォルダからすべての .jpg ファイルを即座にアップロードします。
(GoogleOperatingSystem経由)
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。