iOS向けGuardian VPNがDNSFilterに買収されるも、引き続き独自アプリとして利用可能にc

iOS向けGuardian VPNがDNSFilterに買収されるも、引き続き独自アプリとして利用可能にc
iOS向けGuardian VPNがDNSFilterに買収されるも、引き続き独自アプリとして利用可能にc
ガーディアンアプリ

iPhoneとiPad向けの人気ファイアウォール&VPNアプリ「Guardian」に新たなオーナーが誕生しました。TechCrunchが最初に報じたようにこのアプリはウェブコンテンツのフィルタリングと脅威対策に特化したDNSFilterに買収されました。

Guardianは、多くのiPhoneユーザーにはChronicとして知られているWill Strafach氏によって設立されました。IPアドレスや位置情報などの個人情報を保護するための手段として開発されました。Strafach氏はかつて、iPhoneの脱獄(ジェイルブレイク)の世界で最も有名な人物の一人でした。

Guardianは「強力なトラッカーブロックVPN」と評されています。このアプリは、暗号化された仮想プライベートネットワークを介してデータをルーティングすることで、不正な第三者によるデータ収集をブロックします。

私たちは、人々が自分のデータが第三者に販売されるという不安を感じることなく、デジタルデバイス上のアプリを利用できるべきだと強く信じています。例えば、機密性の高い医療情報、旅行パターン、ライフスタイルの選択など、共有していることに必ずしも気づいていないデータです。

Guardian Firewall は、権限のない第三者が個人情報を密かに収集するのをブロックするとともに、強力な VPN によりハッカーや安全でない Web サイトからのセキュリティをさらに強化し、パスワード、検索履歴、その他の機密データを保護します。

DNSFilterは買収に関する声明の中で、Guardianの機能と自社の既存技術を組み合わせることで「セキュアWebゲートウェイ市場に革命を起こす」ことができると説明した。TechCrunch次のように解説している。

DNSFilterの共同創設者兼CEOであるケン・カルネシ氏は、セキュアウェブゲートウェイは現代のサイバーセキュリティ戦略において「重要な役割」を担っているが、DNSレイヤーのセキュリティをファイアウォールとVPNの組み合わせと組み合わせることで「大きなビジネスチャンスが生まれ、従来のSWGテクノロジーで顧客が直面していた問題点が軽減される」と述べた。

Guardianは買収後もスタンドアロンアプリとして存続します。アプリはApp Storeから無料でダウンロードでき、アプリ内課金とサブスクリプションもご利用いただけます。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。