

新しいiPhone SE 3は、より高価なiPhone 13と同じA15チップを搭載し、5G対応、バッテリー駆動時間の向上、カメラの強化など、多くのアップグレードが施されていますが、Appleの最も手頃な価格のiPhoneには当然ながらトレードオフがあります。iPhone SE 3とSE 2、iPhone 11などを比較してみましょう。
予想通り、iPhone SE 3は、パフォーマンスを向上し、人気の機能を提供しながら低価格を優先するAppleの最新モデルです。しかし、AppleはiPhone 11をSE 3よりわずか70ドル高い価格で公式に販売しており、iPhone 12/13も販売されているため、考慮すべき点はたくさんあります。
目次
- iPhone SE 3とSE 2、iPhone 11、12、13の比較
- パフォーマンス
- デザインとディスプレイ
- バッテリー寿命
- 接続性
- カメラ
- SE 3のカラー、ストレージ、価格
- 箱の中には何が入っていますか?
- iPhone SE 3 vs. SE 2、iPhone 11のまとめ
パフォーマンス

iPhone を Android スマートフォンと区別するもう一つの動きとして、Apple は最も手頃な価格の iPhone に、同社の最新かつ最も強力なスマートフォン チップを搭載しました。
iPhone SE 3はA15 Bionicを搭載し、iPhone 11と12をはるかに上回る性能を実現し、iPhone 13シリーズに匹敵します。429ドルのiPhoneに、700ドルから1,100ドルのモデルと同じプロセッサが搭載されているのは、実に素晴らしいことです。
iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 | |
チップ | A15 | A13 | A13/14 | A15 |
CPUコア | 6コア | 6コア | 6コア | 6コア |
GPUコア | 4コア | 4コア | 4コア | 4コア |
ニューラルエンジン | 16コア | 8コア | 8/16コア | 16コア |
ストレージ | 64~256GB | 64GBまたは128GB | 64~128GB/64~256GB | 64~512GB |
A15 搭載の iPhone SE 3 に期待できることとしては、Apple によれば、iPhone SE 2 よりも 1.2 倍高速なグラフィック パフォーマンスと、iPhone 8 (A11 チップ) よりも 1.8 倍高速な CPU パフォーマンスが得られるとのことです。

実使用において、iPhone SE 3に搭載されたA15チップは、アプリの読み込み速度と動作の滑らかさを実感させてくれます。また、後ほど詳しく説明しますが、この新しいチップはAppleのコンピュテーショナルフォトグラフィーなどの機能を実現し、バッテリー駆動時間も向上させています。
デザインとディスプレイ

iPhone SE 3はSE 2やiPhone 8と同じ4.7インチのデザインを継承しており、Appleはこれを「ポケットに収まる」かつ「長持ちするように作られている」としている。
これには前面と背面のガラスが含まれます。iPhone 12と13の表面にある非常に耐久性の高いセラミックシールドではありませんが、Appleによると、これは依然として「スマートフォンで最も頑丈なガラス」です。
デザイン | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
アルミニウムシャーシ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
前面と背面はガラス製 | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
セラミックシールドフロント | ❌ | ❌ | ❌/✅ | ✅ |
全画面デザイン | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ホームボタン | ✅ | ✅ | ❌ | ❌ |
耐水性 | 最大1メートル | 最大1メートル | 最大2/6メートル | 最大6メートル |
全体的な寸法に関しては、iPhone SE 3 は SE 2 と同じです。
- 高さ5.45インチ(138.4 mm)
- 幅2.65インチ(67.3 mm)
- 厚さ0.29インチ(7.3 mm)
- 5.09オンス(144グラム) - SE 2より4グラム軽い
もちろん、iPhone SE 3 の大きなコスト削減策の 1 つは、SE 2 や iPhone 8 と同じ LCD ディスプレイ デザインを採用していることです。つまり、iPhone 11、12、13 の最新の全画面デザイン + OLED ディスプレイではなく、上部と下部のベゼルが大きくなっています。
画面 | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
表示サイズ | 4.7インチ | 4.7インチ | 6.1インチ | 6.1インチ |
表示タイプ | 液晶 | 液晶 | 液晶/有機EL | 有機EL |
解決 | 1334×750 | 1334×750 | 1792 x 828/2532 x 1170 | 2532×1170 |
PPI | 326 | 326 | 326/460 | 460 |
トゥルートーン | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
P3ワイドカラー | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
触覚タッチ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
明るさ (nits) | 625 | 625 | 625/625-1200 | 800~1200 |
その他のディスプレイの違いとしては、iPhone 12および13と比べて1インチあたりのピクセル数(PPI)と明るさが若干低いことが挙げられます。ただし、iPhone SE 3は、これらの仕様の両方においてiPhone 11と一致しています。
バッテリー寿命

iPhone SE 3では、SE 2と比べてビデオ再生が2時間長く、オーディオ再生が10時間長くなっています。Appleによると、これはA15チップ、最新のバッテリー化学、内部設計の変更によるものだとのことです。
これにより、SE 3 のバッテリー寿命は iPhone 12 mini と同等になりますが、他の最新の iPhone よりはまだ劣ります。
注: Apple のバッテリー推定値には、 すべての仕様ページで「最大」 という修飾語が付いています。
バッテリー寿命 | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
ビデオ再生 | 15時間 | 13時間 | 17時間 | 19時間 |
ストリーミングビデオ | 10時間 | 8時間 | 10/11時間 | 15時間 |
オーディオ再生 | 50時間 | 40時間 | 65時間 | 75時間 |
他の iPhone と同様に、SE 3 は急速充電に対応しており、20W 以上の電源アダプターを使用すると 30 分で 50% 充電できます。
接続性

ここで、新しいiPhone SEのトレードオフがさらに明確になります。iPhone 12と13で利用可能なMagSafe、そしてiPhone 11以降に搭載されているFace IDと超広帯域無線のサポートを諦めることになります。
もう1つの制限は、iPhone SE 3の5G接続がmmWave(最速だが、最も希少な帯域)をサポートしておらず、Sub-6GHz帯5Gのみに対応していることです。Sub-6GHz帯5Gは最も普及しているため、実使用では問題にならない可能性が高いですが、知っておくことは重要です。
接続性 | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
タッチID | ✅ | ✅ | ❌ | ❌ |
顔認証 | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
Lightningポート | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
マグセーフ | ❌ | ❌ | ❌/✅ | ✅ |
ワイヤレス充電 | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
5G | ✅ (ただし mmWave は非対応) | ❌ | ❌/✅ | ✅ |
超広帯域 | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
WiFi 6(802.11ax) | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
デュアルSIM | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
カメラ

iPhone SE 3では、Deep Fusion(iPhone 11で初めて搭載)、写真用のSmart HDR 4、写真スタイル(iPhone 13で開始)など、メインの背面カメラにいくつかの優れたアップグレードが加えられています。
ただし、iPhone 11 以降で利用できる 2 倍光学ズームやナイトモードなどの機能は依然として利用できません。
リアカメラ | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
ワイド12MPカメラ | ✅ (f/1.8絞り) | ✅ (f/1.8絞り) | ✅ (f/1.8/f/1.6) | ✅ (f/1.6) |
超広角12MPカメラ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ナイトモード | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ディープフュージョン | ✅ | ❌ | ✅ | ✅ |
光学式手ぶれ補正(OIS) | ✅ | ✅ | ✅ | – |
センサーシフトOIS | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
2倍光学ズーム アウト | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
トゥルートーンフラッシュ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
ポートレートモード | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
ポートレートライティング | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
写真用スマートHDR 4 | ✅ | ❌ | ❌ | ✅ |
写真スタイル | ✅ | ❌ | ❌ | ✅ |
ビデオ録画に関しては、機能の比較は次のとおりです。
リアカメラの ビデオ | iPhone SE 3 | iPhone SE 2 | iPhone 11/12 | iPhone 13 |
4K録画 | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
1080p録画 | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
シネマティックモード | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
HDRビデオ録画 | ❌ | ❌ | ❌/✅ | ✅ |
ビデオ用OIS | ✅ | ✅ | ✅ | – |
ビデオ用センサーシフトOIS | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
オーディオズーム | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
スローモーション | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
タイムラプス | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
ナイトモード タイムラプス | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
ステレオ録音 | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
フロントカメラに関しては、iPhone SE 3 は 7MP FaceTime HD カメラを搭載しており、次の機能を提供します。
- スマートHDR 4
- f/2.2絞り
- 網膜フラッシュ
- 写真スタイル
- ポートレートモードとポートレートライティング
- 映画のような手ぶれ補正機能を備えた1080pビデオ録画
- ディープフュージョン
iPhone 11以降と比較すると、SE 3のフロントカメラで欠けている機能は、4Kビデオ録画、アニ文字とミー文字のサポート、12MPレンズです。
SE 3のカラー、ストレージ、価格

SE 2のカラーバリエーションに若干の変更が加えられたSE 3は、ミッドナイト、スターライト、(PRODUCT)REDの3色で展開されます。価格はSE 2より30ドル高く、SE 3は429ドルからとなります(受注開始は3月11日)。
64GB | 429ドル |
128GB | 479ドル |
256GB | 579ドル |
箱の中には何が入っていますか?
箱の中に入っているのは iPhone SE 3 と USB-C - Lightning ケーブルだけであることに留意してください。
必要な場合は、Apple が 20W USB-C 電源アダプターを 19 ドルで販売していますが、Anker の PowerPort III など、よりコンパクトなオプションを安く購入することもできます。
iPhone SE 3 vs. SE 2、iPhone 11のまとめ
今後何年も使える新しい iPhone に 500 ドル以下を費やしたいと考えているなら、Apple の最新プロセッサ、改善されたバッテリー寿命、コンパクトなデザイン、優れたカメラの改良を備えた SE 3 は魅力的な選択肢です。
ただし、ディスプレイ上部と下部のベゼルが大きく、Face ID ではなく Touch ID を採用し、MagSafe を省略し、iPhone 11 以降の高度なカメラ機能の一部を放棄した古いデザインに満足できるのであれば、それで問題ありません。
iPhone SE 3は3月11日に予約注文が開始され、3月18日から配送が開始されます。
iPhone 12、13、13 Proの比較については、詳細なガイドをご覧ください。
- iPhone 12とiPhone 13:2022年に買うべきはどちら?
- iPhone 13とiPhone 13 Pro:2022年に買うべきはどちら?
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。