iOS 8 beta 3ではiCloud DriveがiCloud.comからもアクセス可能になる模様c

iOS 8 beta 3ではiCloud DriveがiCloud.comからもアクセス可能になる模様c
iOS 8 beta 3ではiCloud DriveがiCloud.comからもアクセス可能になる模様c

iCloud DriveはWWDCで初めて発表されました。この機能は、AppleによるiCloudファイル同期への新たなアプローチであり、「Documents and Data」に代わるものです。新しいインターフェースはDropboxに似ており、すべてのiCloudドキュメントを1つのフォルダにまとめて保存できます。これにより、iOS 7やMavericksで採用されていたモデル(iCloudドキュメントが各アプリのコンテナ内にサイロ化されていた)よりも柔軟性が高まります。

AppleはWWDCで、iCloud DriveがMac、iOSデバイス、さらにはPCからもアクセス可能になると発表しました(iCloud Driveのプレビューページで確認できます)。しかし、本日リリースされたiOS 8 beta 3の新しい設定画面を見ると、AppleがiCloud DriveをWebでも利用できるように計画していることがわかります。PCのネイティブサポートには驚きましたが、iCloud DriveをWebにすることで、あらゆるOSと最新のWebブラウザを連携させ、さらに柔軟性が高まります。

Appleは近々iCloud.comにiCloud Driveのコンテンツを閲覧できる機能を追加するようです。現在、iCloud.comで閲覧できるiCloudファイルはAppleのiWorksアプリのドキュメントのみです。iCloud Driveも同様の機能を持つと思われますが、Pages、Keynote、Numbersのドキュメントで可能なインライン編集はサポートされません。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。