
アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、今朝の電話会議で新たな配当と自社株買いプログラムを発表した。同社は、2012年度第4四半期(7月開始)中に、1株当たり2.65ドルの四半期配当を開始する計画を発表した。また、クック氏は、配当に加え、3年後の2013年度から開始する最大100億ドルの自社株買いプログラムも発表した。アップルは、この新プログラムが「将来の従業員株式付与および従業員株式購入プログラムによる希薄化の影響」を相殺するのに役立つことを期待していると述べた。発表前の取引では、AAPLは16ポイント上昇の600.87だった。しかし、発表後、アップルの株価は593ドル前後で推移している。クック氏は投資家に対し、同社は「戦略的機会のための軍資金」と「事業運営のための十分な現金」を維持すると保証した。
「当社は、研究開発費の拡大、買収、新規店舗の出店、サプライチェーンにおける戦略的前払いおよび設備投資、そしてインフラ整備など、事業への積極的な投資に資金の一部を充当してきました。今後、こうした取り組みをさらに進めていく予定です。これらの投資を行っても、戦略的機会に向けた資金は確保でき、事業運営のための十分な資金を確保できます。そのため、配当および自社株買いプログラムを開始する予定です。」
プレスリリース全文は以下、電話会議の音声はここにあります。
アップル、配当および自社株買いプログラム開始の計画を発表
3年間で450億ドルの支出を見込む
カリフォルニア州クパティーノ—2012 年 3 月 19 日—Apple® は本日、今年後半から配当および自社株買いプログラムを開始する計画を発表しました。
当社は、取締役会の宣言に従い、2012 年 7 月 1 日に始まる 2012 年度第 4 四半期中に、1 株当たり 2.65 ドルの四半期配当を開始する予定です。
さらに、当社の取締役会は、2012年9月30日に始まる2013年度から100億ドルの自社株買いプログラムを開始することを承認しました。この自社株買いプログラムは、将来の従業員株式付与および従業員株式購入プログラムによる希薄化の影響を中和することを主な目的として、3年間にわたって実行される予定です。
「私たちは、研究開発の強化、買収、新規店舗のオープン、サプライチェーンにおける戦略的前払いおよび設備投資、そしてインフラの構築などを通じて、事業への優れた投資に資金の一部を投入してきました。今後、こうした投資をさらに増やしていく予定です」と、AppleのCEO、ティム・クック氏は述べています。「これらの投資を行っても、戦略的機会のための資金は確保でき、事業運営のための十分な資金を確保できます。そのため、配当と自社株買いプログラムを開始する予定です。」
「配当金、自社株買い、そして権利確定RSUの純株式決済に充当される現金を合わせると、プログラム開始後3年間で約450億ドルの国内資金を活用すると見込んでいます」と、AppleのCFOであるピーター・オッペンハイマーは述べています。「私たちは将来に非常に自信を持っており、大きなチャンスを見出しています。」
Appleは、2012年3月19日(月)午前6時(太平洋夏時間)より、計画に関する電話会議のライブストリーミングをwww.apple.com/quicktime/qtv/call31912で配信します。当四半期の業績に関する最新情報の提供や、現金以外のトピックに関する説明は行いません。このウェブキャストは、配信開始後約2週間、再生可能です。
このプレスリリースには、将来の事業見通し、配当および自社株買いの計画など、将来予想に関する記述が含まれています。これらの記述にはリスクと不確実性が伴い、実際の結果は異なる可能性があります。リスクと不確実性には、競争および経済要因、ならびにそれらの要因に対する当社の対応が、当社製品に関する消費者および企業の購買決定に及ぼす影響、市場における継続的な競争圧力、新しいプログラム、製品、および技術革新に対する顧客の需要を適時に市場に提供し刺激する当社の能力、製品の導入および移行、製品価格または製品ミックスの変更、および/または部品コストの増加が当社の粗利益に及ぼす影響、顧客の注文に先立って当社が製品部品を発注する、または発注を約束する必要性に関連する在庫リスク、当社が現在唯一または限定的な供給元から入手している、当社の事業に不可欠な特定の部品およびサービスの、受け入れ可能な条件での継続的な入手可能性、または入手可能性そのものが含まれますが、これらに限定されません。当社が第三者によって提供される製造および物流サービスに依存していることが、製造される製品または提供されるサービスの品質、数量またはコストに及ぼす影響、当社の国際事業に関連するリスク、当社の第三者の知的財産およびデジタル コンテンツへの依存、当社が他者の知的財産権を侵害しているという判定の潜在的影響、当社製品の販売業者、運送業者およびその他の再販業者のパフォーマンスに対する当社の依存、製品およびサービスの品質問題が当社の売上および営業利益に及ぼす影響、主要な役員および従業員の継続的な勤務および可用性、戦争、テロ、公衆衛生問題、自然災害、および製品の供給、配送または需要を混乱させる可能性のあるその他の状況、およびその他の法的手続きの不利な結果。当社の業績に影響を及ぼす可能性のある潜在的要因に関する詳細は、2011 年 9 月 24 日終了会計年度の Form 10-K および 2011 年 12 月 31 日終了四半期の Form 10-Q など、SEC に提出された当社の公開報告書の「リスク要因」および「経営陣による財務状況および業績の分析」セクションに随時記載されています。当社は、それぞれの日付時点での見解に基づく将来予想に関する記述または情報を更新する義務を負いません。
Appleは、世界最高のパーソナルコンピュータであるMacを設計し、OS X、iLife、iWork、そしてプロフェッショナル向けソフトウェアを開発しています。AppleはiPodとiTunesオンラインストアでデジタル音楽革命をリードしています。革新的なiPhoneとApp Storeで携帯電話を再定義し、iPadでモバイルメディアとコンピューティングデバイスの未来を開拓しています。
havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。