iOS版Netflixがアップデート、一部デバイスでHDRストリーミングに対応c

iOS版Netflixがアップデート、一部デバイスでHDRストリーミングに対応c
iOS版Netflixがアップデート、一部デバイスでHDRストリーミングに対応c

Netflixは本日、iOSアプリのアップデートをリリースしました。これにより、対応デバイスでHDRコンテンツが視聴可能になります。このアップデートでは、iOS 11のサポートと機能強化も全面的に提供されており、iPhone 8が世界中で販売開始されるのに合わせて、すべてのユーザーが今すぐご利用いただけます。

iOSにおけるHDRのサポートは限定的で、Netflixのウェブサイトによると、このビデオ規格をサポートしているのはiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xのみとなっています。一方、The Vergeは、最新の10.5インチiPad Proと12.9インチiPad ProもHDRをサポートしていると付け加えています。

Netflix で HDR コンテンツを見つけるのは非常に簡単です。「HDR」を検索するだけで、Netflix オリジナル作品やその他のさまざまな映画やドキュメンタリーなど、利用可能な多数のタイトルが表示されます。

Apple TV 4KはHDRとNetflixの4Kコンテンツもサポートしているため、最新のiOSデバイスもこの規格をサポートしていることはそれほど驚くべきことではありません。これにより、iOSエコシステム全体のユーザーが可能な限り最高の画質を享受できるようになります。

iOS版NetflixはApp Storeで入手可能です。Netflixによると、HDRストリーミングには「プレミアムサブスクリプション」が必要で、25Mbpsのインターネット接続が推奨されています。

  • Dolby Vision または HDR と Netflix をサポートするテレビ。(セットトップボックスを使用して Netflix をストリーミングする場合は、セットトップボックスとテレビの両方が HDR をサポートしている必要があります。)
  • 4スクリーン対応のNetflixプラン。現在ご利用のプランはnetflix.com/ChangePlanでご確認いただけます。
  • 25 メガビット/秒以上の安定したインターネット接続速度。
  • ストリーミング品質は「高」に設定されています。ビデオ品質設定の詳細については、再生設定の記事をご覧ください。

Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

havebin.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。